オンライン英会話

【DMM英会話は効果あるの?】どんな講師がいるのか(英語)

ジェシカ
DMM英会話がすごく気になっているんだけど効果はあるの?実際にレッスンを受けたことある人、教えて!

※この記事は上記の疑問を持つ方向けに書いています。 

こんにちは、KAZ(@kaz_lifesurf)です。

DMM英会話でレッスンを受けると効果があるのかどうか、気になっている方も多いのではないでしょうか?

実は僕自身、DMM英会話を使っていましてここ2ヵ月ほど利用しています。

DMM英会話での僕のランク

この記事では、DMM英会話を実際に使っている僕の経験談にもとづいて効果があるのかどうかをまとめています。

まず先に結論だけ言ってしまいますが、DMM英会話を利用したことで以下の点で確かな効果を感じることが出来ました。

DMM英会話で感じた学習効果

  • 英語を話すことに対する抵抗が無くなった
  • 自身の癖を第3者に見てもらうことで改善できた
  • 相対的に英会話力が向上した

上記の理由については記事の方で詳しく解説していきますね。

この記事を読むことで、DMM英会話を使うと英語を話せるようになるということがよくわかるはずですよ。

早速始めていきましょう。

\ 無料体験レッスンを2回受けられます /

無料でDMM英会話を使ってみる

※解約はいつでも可能です

DMM英会話の効果/そもそもどんなオンライン英会話?

DMM英会話の効果/そもそもどんなオンライン英会話?

月額の料金(税込み)スタンダードプラン:6,480円
プラスネイティブプラン:15,800円
他プランもあり
講師100ヶ国以上
約7,500名
教材約8,100種類
英語学習アプリiKnow!
1レッスンの長さ25分
レッスン回数/月約30回(毎日)
他プランもあり
レッスン提供時間24時間365日
予約レッスン開始15分前まで
キャンセルレッスン開始30分前まで
レッスン環境独自構築のレッスンルーム
無料体験レッスン2回

まずはDMM英会話についてまだよくご存じのない方向けに、どのようなオンライン英会話なのか簡単な解説だけしておきます。

DMM英会話とはオンライン英会話業界の中でも、実に様々な国籍の講師からレッスンを受けられるスクールとして知られています。

在籍する講師は100ヶ国以上、約7,500名と業界トップクラスの多様性と規模を誇り、約8,100種類と言われる豊富なオリジナル教材をすべて無料で利用することが可能です。

DMM英会話には料金プランが大きく2つ用意されており、スタンダードプランではフィリピン人やセルビア人を始めとした英語を第二言語として習得した非ネイティブ講師、もしくは母国語同様に英語を操れるバイリンガル講師からレッスンを受けることが出来ます。

もう1つの料金プランであるプラスネイティブプランでは上記の非ネイティブ講師に加えて、ネイティブ講師と日本人講師からもレッスンを受けることが可能であり、自身のレベル・学習目的に合わせて料金プランを使い分けることになります。

この記事は、DMM英会話で非ネイティブ講師とネイティブ講師の両方からレッスンを受けたことがある僕の経験をもとづいて、その効果についてまとめていますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

DMM英会話の効果/結論:1ヶ月使ったら確かな効果を感じた

DMM英会話を利用することで効果があるのかないのか、まずは結論となります。

利用開始後、1ヵ月が経過した頃には確かな効果を感じることが出来ました。

その理由としては以下の通りです。

DMM英会話で得られた効果

・英語を話すことへの抵抗が無くなった

・自身の癖を第三者(講師)に見てもらうことで改善できた

・相対的に英会話力が向上した

詳しく解説していきます。

効果①英語を話すことへの抵抗が無くなった

DMM英会話を利用することで得られた効果の1つ目が、英語を話すことへの抵抗が無くなったことです。

実は僕自身、英語の勉強はずっと続けているのですが普段は英語を話す機会がほとんどないので、会話することに対してはかなり苦手だったんですよね;^^

DMM英会話を利用し始めた頃は基本的な挨拶ですらも、

えーっと、どう言うんだっけ?

と、頭の中で表現を探すような感じで講師からはイマイチ反応が悪い生徒だと思われていたらしいですww

しかも、英語を話すことに慣れていないせいかテンパってしまい、どうも早口で話す癖が僕にはあるせいか講師からは

I don't understand what you are talking about.(何言っているかわからん)

と何度も言われたことがあります;^^

こんな状況でスタートしたわけですが、毎日レッスンを受け続けて1ヶ月経つ頃には普通の日常英会話はかなりまともに話せるようになっていました。

個人的にはフィリピン人講師が温厚で常に笑顔なので相性が良いのですが、DMM英会話には色々な国籍の講師がいるので、あえて毎日国籍の違う講師からレッスンを受けるようにしていました。

そして2ヵ月が過ぎようとしている現在では、社会問題など結構突っ込んだトピックでも自分の意見を展開して言えるくらいまで進歩しています。

我ながら結構すごいと思いませんか?(笑)

効果②自身の癖を第三者(講師)に見てもらうことで改善できた

DMM英会話を利用することで得られた効果の2つ目が、自身の癖を第三者(講師)に見てもらうことで改善できた

前述の通り、僕がDMM英会話を利用し始めた頃は正直、お世辞にも英会話が上手いとは言えませんでした。

僕はもともと英語の勉強はしていて単語や文法の知識はそれなりにあるとは言っても、それをアウトプットして外に出す機会がなかったので、圧倒的に練習量が足りていなかったのです。

DMM英会話には約7,500名と非常に多くの講師が在籍していますが、実は僕は評価の高い講師からのみレッスンを受けるようにしていました。

講師からのフィードバックをもとに改善に繋げる

特に英語の指導経験が長い講師であればフィードバックをくれるので、それをもとに自身の英語を改善することが出来るわけです。

僕の英語の問題点としては、とにかく早口で話す癖があることでした。

早口過ぎてそれぞれの単語が不明瞭な発音となってしまい、それが講師からしてみたら「何言っているかわからん」という状況が生まれていたわけです;^^

講師から指摘されるまで自分が早口なのは気付きませんでしたし、フィードバックされてから意識的にゆっくり話すように心掛けることでかなりスピーキングが改善されました。

また、ゆっくり話すと頭の中で何を話そうか整理しやすいというメリットがありますね。

早口だと考える余裕もなくなるので、結局は文法が崩壊してbroken englishになってしまいますし、また発音も意識的に改善するように心掛けたことで講師からは

You are improving!(上手くなってきたな!)

と言われることも多くなりましたね。

効果③相対的に英会話力が向上した

DMM英会話を利用することで得られた効果の3つ目が、相対的に英会話力が向上したことです。

最初の頃は日常英会話すらもままならないほどヤバい状態だったわけですが、毎回のレッスンで講師のフィードバックをもとに反省点を洗い出して改善するようにしていました。

特にレッスンで利用した教材に関してはレッスン後に復習するようにし、内容を知識として定着させるよう常に意識することで単にレッスンを受けるだけで終わらないようにしていました。

DMM英会話を利用してから1ヶ月が過ぎるころには日常英会話に関しては大分慣れており、今では軽いジョークを挟んだり、雑談で話を広げたりすることが出来るようになっていました。

また、やはり一番大きな変化としては英語を話すことに対して積極的になれたことが大きいですね。

最初の頃は講師から話を振られないとほとんど会話出来ない状況だったのですが、今では逆に講師にガンガン話を振るようになっています。

英会話はよくお喋り好きで社交的な人の方が上達しやすいなんて言いますが、まさに同様のケースで自分から積極的に話そうとする意欲を持つことで英会話力がグングン上がると感じています。

オンライン英会話=外国人講師からレッスンを受けるサービス、と何かと受け身な印象を持ってしまいがちですが、講師と対等の立場でレッスンに参加することで、かなり積極的に英語を話せるようになりました。

DMM英会話を受講したことで、僕は以前とは比べ物にならないくらい英会話が上手くなったと感じています。

\ 無料体験レッスンを2回受けられます /

無料でDMM英会話を使ってみる

※解約はいつでも可能です

DMM英会話の効果/最大限効果を引き出すレッスンの受け方

ここからはDMM英会話の効果を最大限引き出すためのレッスンの受け方について解説していきます。

実際に僕がやっていたやり方になりますので、ぜひ参考にしていただければと思います。

①学習目的に合わせて教材を選ぶ

DMM英会話の効果を最大限に引き出す1つ目の方法となりますが、学習目的に合わせて教材を選ぶことです。

DMM英会話には約8,100種類と豊富な教材が用意されており、大きく25のカテゴリーに分けられています。

日常英会話、ビジネス英語、トラベル英語、資格試験対策など豊富な教材が用意されているので、自身の学習目的に合わせて選ぶことが可能です。

僕の場合、日常英会話はもちろんそうですが、自分の意見を自由にディスカッションできるようになりたかったので「会話」、「デイリーニュース」、「テーマ別会話」などの教材を使って集中的にレッスンを受けるようにしました。

最初の頃は「会話」でとにかく日常英会話の基礎を身に付けることを意識し、そのあとに中・上級者向けの教材である「デイリーニュース」、「テーマ別会話」にシフトしていった感じですね。

そして、一度教材を決めたら他の教材に浮気しないで、ひたすらその教材を使ってレッスンを受け続けることです。

1つの教材にフォーカスしてレッスンを受け続けることで、その教材で学べる知識や経験を最大限にすることが出来ます。

②iKnow!をフルに活用する

DMM英会話の効果を最大限に引き出す2つ目の方法となりますが、iKnow!をフルに活用することです。

DMM英会話は有料プランに登録すると、通常であれば月額1,530円(税込み)掛かる英語学習アプリiKnow!を無料で使えるようになります。

iKnow!はDMM英会話を運営するDMM.comによってリリースされている英語アプリなのですが、アカウントをリンクさせることで無料で利用可能となるわけです。

実はこのiKnow!、実はかなりの高機能の英語学習アプリでして、僕も非常に愛用しています。

DMM英会話に登録するとiKnow!が無料で使える

iKnow!がどのような英語アプリなのか簡単に言ってしまうと、英語のボキャブラリー強化に力点を置いた学習アプリです。

覚えるべき単語が含まれた英文が順次表示され、それに音声が付いているというシンプルな構成ですが、シャドウイングやディクテーションなど様々な機能が付いているので、自身の学習スタイルに合わせてカスタマイズできます。

僕はDMM英会話でレッスンを受ける30分前になると必ずiKnow!で学習するようにしており、特に「ニュース英語」の例文を使ってシャドウイングすることが多く、前述の「デイリーニュース」や「テーマ別会話」の教材を使ったレッスンに備えるにはピッタリです。

iKnow!には初級~超上級レベルの非常に多くの英文が用意されていますが、いずれもネイティブが使いそうな非常に凝った英文が多いのでまるごと覚えてしまいたくなるんですよね。

このアプリで覚えたフレーズや語彙をレッスンでそのまま使うことも多いですし、DMM英会話のレッスンを受けるのであれば、まず間違いなく使っておいて損はない英語アプリと言えますね。

③評価の高い講師からレッスンを受ける

DMM英会話の効果を最大限に引き出す3つ目の方法となりますが、評価の高い講師からのみレッスンを受けることです。

DMM英会話には実に様々な講師が在籍していますが、やはり中には品質の悪い講師がいることは認めざるを得ません;^^

講師は検索画面で実際にレッスンを受けた生徒からの評価とコメントを見ることが可能です。

評価の見方についてなのですが僕の経験上、レッスン回数が1,000回未満の講師であれば評価4.9以上、レッスン1,000回以上であれば評価4.8以上くらいの基準をベースに講師を選ぶと間違いない印象です。

DMM英会話トップクラスの人気講師

特にDMM英会話トップクラスの人気講師ともなると、数千以上のレッスンをこなしながらも、その評価はオール5という異常な成績を持つ神講師がいたりするので、一度はレッスンを受けてみる価値はあるかと思います。

人気講師は必然的に他のユーザーからの予約が殺到するので、他の講師に比べると予約は当然取りにくいですが、レッスン回数が少なくても品質の高い講師はいるので評価のみを参考に新しい講師を発掘してみるのも良いと思います。

DMM英会話の効果/まとめ

今回はDMM英会話を実際に利用してみた僕の経験をもとに、その効果についてまとめてみました。

あらためてDMM英会話を利用したことで得られた効果についてまとめておきましょう。

DMM英会話で感じた学習効果

  • 英語を話すことに対する抵抗が無くなった
  • 自身の癖を第3者に見てもらうことで改善できた
  • 相対的に英会話力が向上した

やはりDMM英会話は、品質の高い様々な講師からレッスンを受けられる上、高機能の英語学習アプリiKnow!が無料で使える、教材も非常い多いという点を考慮すると、しっかりと利用すれば確実に効果が出るオンライン英会話と言えるでしょう。

英会話上達の道は簡単ではありませんし、やはり受け身な姿勢でダラダラレッスンを受けているのでは上達は見込めませんが、常に向上心を持ち、積極的にレッスンに参加するように心掛けることで着実に英会話力は向上します。

DMM英会話を受けることで1ヶ月後のあなたの英語力は確実に変化しているはずですよ。

\ 無料体験レッスンを2回受けられます /

無料でDMM英会話を使ってみる

※解約はいつでも可能です

-オンライン英会話
-