こんにちは、KAZ(@kaz_lifesurf)です。
退職代行サービスを利用するのはありえない、という声を時折聞くことがあります。
外部サービスを利用して会社を辞めることに対するモラルを問うものかと思いますが、本当に退職代行を利用するのは本当に非常識なのでしょうか?
この記事では、退職代行サービスを利用するのはありえないのかどうかをまとめています。
それでは始めていきましょう。
退職代行はありえない/そもそも退職代行サービスとは?
まずは退職代行サービスがそもそもどのようなものなのか見ていきましょう。
退職代行とは依頼者に代わって会社側に会社を辞める意思を伝えることを主なサービスとする業者のことです。
ひと言で退職代行と言っても運営会社によって民間企業、労働組合、そして弁護士法人の3つがあり、それぞれの出来ること・出来ないこと、そしてその料金には大きな差があります。
運営会社 | 料金相場 | 会社への連絡 | 会社との交渉 | 訴訟時の対応 |
民間企業 | 10,000~25,000円 | 〇 | × | × |
労働組合 | 20,000~30,000円 | 〇 | 〇 | × |
弁護士法人 | 40,000~60,000円 | 〇 | 〇 | 〇 |
民間企業であれば会社への通知だけにサービス内容は留まり、有給消化や残業代の支払いや退職日の調整などの交渉は出来ませんが、労働組合や弁護士法人であれば可能となります。
一般的に退職代行サービスの多くは依頼後は即日でアッサリ辞めることが出来るものが多いため、会社と交渉できる権利を持つ労働組合が運営するサービスが最も人気があります。
ただし、会社を辞めさせてくれないブラック企業への対応や懲戒解雇などのリスクがある方であれば法廷で代理として機能してくれ弁護士法人がおすすめと言えるでしょう。
退職代行はありえない/反対と考える人の意見
ここからは退職代行サービスに対して反対と考える人の意見を見ていきましょう。
①話し合いで解決するべき
退職代行については基本的に反対。人と人やから話し合いで解決するのが一番。
でもね、会社側が人じゃない事がある。己の欲だけで人情のかけらもない。だから誤った選択肢を選んでしまう人がいる。
助かる心や命があるならば退職代行も必要だと思う。心や命を犠牲にしてまで尽くす意味なんてない。
(引用:Twitter)
退職とは言っても結局は人と人とのつながりとなるので、会社を辞める時は話し合いで解決するべきという賛成意見がありました。
確かに話し合いで何とかなるのであれば良いですが、本人が精神的に話が出来る状態ではなかったり、そもそも会社側がブラックで話し合いには応じないケースというのは普通にある話です。
仕事が嫌になったからむやみやたらに退職代行を使うのはやはり良い考えとは言えませんが、自身の置かれている状況や会社側の出方次第では十分に利用する余地はあると言えるでしょう。
②退職届を直接手渡しで渡すべき
退職代行は絶対反対!退職届を自分で書いて直接手渡し!!!
(引用:Twitter)
退職する際には退職届を書いて会社に提出する必要がありますが、会社としては従業員が辞めるのを阻止したいがために引き止めをしてくるケースがありますね。
確かに会社と従業とは言え、結局は人と人のつながりである以上は多少の義理も感じていることもあり、退職届は手渡しがベストでしょう。
しかし、ほとんどの退職のケースにおいて円満退社になることは少なく、本人が望む形で仕事を辞めるには何かしらの方法で強行突破的に仕事を辞めるのも必要だと言えます。
③退職代行を利用する人はクズ
何度も言う 退職代行を使うやつはクズ
(引用:Twitter)
反対意見で意外に多かったのが退職代行を利用する人はクズというものです。
確かに業務の引き継ぎなしである日突然いなくなるのは会社側からするとクズに見えますし、ひと昔前の常識で考えればありえないことでした。
しかし時代が変わり、コロナの影響もあって働き方のスタイルも多様化したことで、会社を辞める方法も選択肢が増えたと考えるべきなのかなと思います。
結局のところ、仕事を辞めるかどうかは本人の選択には変わらないわけですから、自身の人生を最優先で考えて必要ならば退職代行は利用すべきでしょう。
退職代行はありえない/賛成と考える人の意見
ここからは退職代行サービスに対して賛成と考える人の意見を見ていきましょう。
①引き止められずに会社を辞められる
「もうムリだ、、、。」会社が辞められないなら退職代行を使えばいいです。今の会社を辞められないでいるなら退職代行でサクッと辞めちゃいましょう。大きなメリットとして、間に人が入ることで、引き留められる可能性が極めて低くなります。最短即日で退職完了もできるので、ぜひ活用してみてください
(引用:Twitter)
退職代行サービスを利用することで本来本人がやらなくてはいけないことをやってもらえるという賛同の声が多い印象でした。
会社と自分の間に第三者が入ることで退職がスムーズに進みますし、何よりも会社から引き止めにあう可能性を限りなく低くすることが出来ますからね。
仕事を辞めたいけれど退職手続きや人間的なしがらみが面倒な方は退職代行サービスを利用すると良いでしょう。
②退職してもすぐに次の仕事は見つかる
新卒入社した会社を退職代行使って3カ月で辞めたけど正解だった
その後すぐ次のとこ決まったし(引用:Twitter)
やはり仕事を辞めたいと思っていても踏み出せない理由の1つとして、次の仕事が決まっていないからというのがあります。
確かに次の仕事が決まっていない状態で会社を辞めるのは良い考えではありませんが、最近では転職もサポートしている退職代行サービスもあるので心配する必要はなくなってきていますね。
次の仕事が決まっていなくても前に進むためにぜひ活用していきたいサービスと言えるでしょう。
③いつでも辞められると考えると気持ちが楽になった
いろんな方から退職代行とか労基とか教えてもらったことで、いつでも辞められると思ったら気持ちが少し強くなった気がする。
(引用:Twitter)
これは意外かもしれませんが、会社は長く勤め続ける必要があると考えている人が非常に多いことです。
僕自身、会社員は半年ほどで辞めたことがありますが、長く勤めあげることが社会人としての常識と思い込んでいたのもあり、退職するのはなかなか勇気が必要でした。
実際は会社を辞めるかどうかは本人の選択ですし、ぶっちゃけ本人が抜けても会社は普通に回ります。
辞めたい時はサクッと辞められる選択肢が取れるのは退職代行サービスの大きな安心要素と言えますね。
退職代行はありえない/実際の利用者の口コミ・評判
ここからは退職代行サービスを実際に利用した口コミ・評判を見ていきましょう。
朝のんびりと起きたら本当に退職完了してた(笑)
あんなに引き止められて、退職を受け付けてくれなかったのに、、、
お金の力って凄い🥶経営者側からしたら、恐怖よね笑
とにかく助かりました!🙇♂️🙇♂️
(引用:Twitter)
初めて、退職代行なるものをお願いするにあたって凄い不安がありましたがサポートも細かい対応も完璧でした❗何のトラブルもなくプラック企業を辞める事が出来ました。数ある中でみやびさんを選んで本当に良かったです。ありがとうございました。
(引用:Google口コミ)
ブラック企業で退職願いを何度出しても受理してもらえません。そこで退職代行をお願いしました。電話相談で状況を説明して費用を振り込むだけで退職届が受理されたのは驚きです。電話相談は事務的ではなく親身になって話を聞いて貰えたのが良かったです。安心してお任せできました。
(引用:退職代行マイスター)
素早い対応に満足!
対応が割とテキパキしていたところが良かったです。
また、やることの説明や不安の解消などをしっかりして、あくまでも自分の意志できちんと退職代行を利用することを決めさせてくれた点も満足です。(中略)
どんな質問にもすぐに回答してくれ、不安を全て解消してから業務を遂行してくれました。
(引用:ナビナビ)
まだ公務員になって1ヵ月なので、親や学校関係者にも退職したいと言えずに困っていたので、退職代行サービスというサービスがあることを見て、これで自分も辞められると安心しました。
退職代行サービスのランキングサイトで評判が良くて、そんな職業でも利用できると書いてあったので、他社の退職代行サービスより安心して任せられそうだと思って相談しました。(引用:公式サイト)
上記の口コミ・評判をまとめると以下のことが言えそうですね。
口コミ・評判まとめ
・即日で退職することができた
・サポートが細かい
・トラブルなく辞められた
・親身に話を聞いてもらえた
・対応が早かった
・相談したら不安を解消してくれた
退職代行はありえない/デメリット
ここからは退職代行サービスのデメリットについて見ていきましょう。
①退職が認められない場合がある
まず1つ目となりますが、退職代行サービスは会社側から退職が認められない場合があることです。
退職代行は依頼者に代わって会社側に会社を辞める意思を伝えることを主な業務内容とするサービスであるため、運営会社によっては会社を辞められない可能性があります。
例えば、民間企業が運営する退職代行サービスの場合、労働組合や弁護士法人のように会社側と交渉することが法律に許されていないため、退職が認められない可能性がゼロではありません。
労働組合であれば団体交渉権を持って会社と交渉することが可能であり、会社側はこれを拒否することが法律的に許されていないことで退職の手続きを進めることが可能というわけです。
退職代行は運営会社によって実に様々なものがありますが、今の会社を確実に辞めたいのであれば労働組合もしくは弁護士法人が運営するサービスを利用すると良いでしょう。
②損害賠償など訴訟を起こされる場合がある
そして2つ目となりますが、退職代行サービスは会社側から損害賠償など訴訟を起こされる場合があることです。
退職代行サービスを利用して会社を辞めた場合、契約内容によっては大きな損害を会社側に与えてしまうことがあるため、会社によっては訴訟を起こすなど行動に出てくる可能性があります。
退職代行サービスの中でも民間企業と労働組合が運営するものに関しては訴訟を起こされた際に対応することができないため、必然的に弁護士法人に頼らざるを得ません。
弁護士法人が運営する退職代行サービスであれば、通常の弁護士業と同じ裁量で手続きを進めてくれ、かつ何かトラブルがあったとしても法律を武器に戦ってくれますので非常に安心できますね。
退職代行を利用する上で会社側から訴えられるのは実際にはかなり低いとは言え、万が一に備えて弁護士法人が運営するサービスがあることは覚えておきたいところです。
③退職代行依頼後に会社から連絡が来る場合がある
そして3つ目となりますが、退職代行サービスは依頼後に会社側から本人に連絡が来る場合があることです。
退職代行サービスは利用者から依頼受領後に会社に辞める意思を通知し、本人に対して連絡しないよう依頼しますが、法的な拘束力はないことで連絡が来てしまう可能性があります。
たとえ連絡が来たとしても応答する義務はないため、基本的には完全無視でOKなのですが、もう関わりたくないと思っている会社から電話が掛かってくるのは神経を削られますよね。
もちろん、会社によって退職代行業者の指示に従って一切連絡をしないものがありますが、勤務期間が長いなど会社内で一定の人間関係が出来上がった状態であれば電話が掛かってくるは高まるでしょう。
もう会社に行かなくても良い、会いたくない上司に会わなくても良い、といった点で非常に大きなメリットがある退職代行サービスですが、連絡が来る可能性があることだけを認識しておく必要があります。
退職代行はありえない/メリット
ここからは退職代行サービスのメリットについて見ていきましょう。
①依頼したその日から会社に行かなくても良い
まず1つ目のメリットとなりますが、退職代行サービスは依頼したその日から会社に行かなくても良いことです。
退職代行サービスは電話やLINEで担当者とやり取りを行い、一度依頼さえしてしまえば即日で会社に行かなくても良いことです。
通常であれば退職〇ヶ月前に退職の意向を伝えることを社則に明示している企業が多いですが、法的な拘束力はなく、会社に行くかどうかは本人が決めることが出来ます。
特に退職の意思を伝えてから本当に病めるその日までの居心地の悪さは、誰が経験しても良いものではありません。
今の職場環境の悪化で会社を辞めたい人にとって、もう会社に行かなくても良いというのは退職代行サービスを利用する大きなメリットと言えます。
②退職時の面倒な手続きはすべて任せられる
そして2つ目のメリットとなりますが、退職代行サービスは退職時の面倒な手続きはすべて任せられることです。
退職代行は退職に掛かる手続きもすべて代行してくれるサービスですので、本人が動かなくても丸投げでやってもらうことが出来ます。
退職届けや会社からの預かり物はすべて郵送対応で済むため、わざわざ会社に行って返却しなくても良いのは大きなメリットです。
また、次の仕事へ向けて引っ越しや転職のサポートを行っている退職代行サービスもあるため、新しい生活をすぐににスタートさせることが出来ます。
退職に掛かる面倒な手続きを全部代わりにやってくれるのは、やはり退職代行サービスを利用する醍醐味とも言えますね。
③トラブルが起きても対応してもらえる
そして3つ目のメリットとなりますが、退職代行サービスはトラブルが起きても対応してもらえることです。
労働組合が運営する退職代行サービスであれば団体交渉権を持つため、会社と残業代の支払いや未払い賃金などについて交渉することが可能です。
また、会社側がブラック企業でパワハラやモラハラといったトラブルを抱えていた場合、弁護士法人が運営する退職代行サービスを活用することで慰謝料を請求することも可能です。
弁護士法人が運営する退職代行サービスであれば、逆に会社側から損害賠償請求で訴えられた場合でも裁判で代理人として立つことが出来るため、どのようなトラブルであっても強い味方になってくれるでしょう。
退職代行はありえない/おすすめの退職代行サービス3社
ここからは数ある中でもおすすめ出来る退職代行サービス3社についてご紹介していきます。
まず先に結論となりますが、労働組合が運営する退職代行がサービス内容から最もコスパが良く、最もおすすめです。
そして、労働組合が運営する退職代行サービスの中で最もおすすめ出来るのは以下の3社となります。
おすすめの退職代行3社
それぞれ詳しく見ていきます。
①退職代行モームリ
まず1つ目となりますが、退職代行モームリです。
退職代行モームリは労働組合が運営するサービスです。
神奈川県労働委員会の審査に合格した『労働環境改善組合』と提携し、退職時に会社側と交渉を行うことが出来るのが強みであり、退職成功率はなんと100%となっています。
退職代行の中でも格安の料金で利用できるのが特徴であり、特にアルバイトの利用者であれば12,000円の破格料金で代行サービスを依頼することが出来ます。
様々な利用者を想定した豊富な支払い方法に用意しており、退職後の転職サポートに至るまで追加料金なしで利用できるため、労働組合が運営する退職代行サービスでかつ格安の料金で利用したい方におすすめ出来ます。
\ 今なら全額返金保証付き!/
※転職サポートもあるので安心です
②退職代行SARABA
そして2つ目となりますが、退職代行SARABAです。
退職代行SARABAは福岡県田川郡香春町に本社を置く株式会社スムリエが運営するサービスです。
職歴に関係なく即日で退職可能、100%返金保証などで話題になり、「とくダネ!」「日経新聞」「SPA」などの大手メディアに取り上げられたことでその知名度が広がったことで知られています。
メディアへの露出により、急激にその存在が知られるようになった退職代行サービスであり、格安の料金帯で転職サポートを含めたサービスをすべて受けることが出来ます。
担当者のレスポンスが非常に速いことでも知られ、24時間365日対応を行っているため、至急で退職代行を依頼したい方には特におすすめ出来ます。
\ 今なら全額返金保証付き!/
※転職サポートもあるので安心です
③退職代行ニコイチ
そして3つ目となりますが、退職代行ニコイチです。
退職代行ニコイチは創業17年と同業界の中で最も老舗として知られる代行サービスです。
長い歴史の中で積み上げた実績・ノウハウが特徴であり、安全・安心に退職できることから同サービスを継続的に利用するリピーターもいるほどです。
利用者数約38,000人と退職代行の中でも圧倒的な実績を誇り、利用者向けの退職届テンプレートの無料提供や2ヶ月間のアフターフォローなど手厚いサービスとして知られています。
退職代行サービスを利用する上で実績があり、アフターフォローもしっかりしているサービスを利用した方であれば、退職代行ニコイチは安心して利用することが出来るでしょう。
\ 今なら全額返金保証付き!/
※転職サポートもあるので安心です
退職代行はありえない/よくある質問(Q&A)
ここからは退職代行サービスにまつわるよくある質問についてまとめておきましょう。
①本当に退職できるのか?
まず1つ目のよくある質問ですが、本当に退職できるのかどうかというものです。
現在、実に様々な退職代行がありますが、そのほとんどにおいて退職成功率は98~99%と高い比率を維持しており、サービスによっては100%のものがあります。
依頼さえしてしまえばほぼ確実に仕事を辞めることが出来るとも言え、むしろ失敗すること自体がかなりレアなケースと言えるため、辞められない心配は皆無となっています。
また、多くの退職代行サービスでは仮に万が一、退職に失敗した場合は全額返金を保証しているため、利用する際において金銭的なデメリットがないのは大きな魅力ですね。
②会社から連絡は来ないのか?
そして2つ目のよくある質問ですが、会社から連絡が来ないのかどうかというものです。
退職代行サービスは依頼者から申し込みがあった後、会社側に本人の代わりとなって辞める意向を伝えますが、その際に本人とは連絡を取らないように通知をしています。
しかし、法的な拘束力はないため、会社側から本人に連絡を取ろうと思えば取れてしまうのが実情です。
仮に会社側から連絡が来たとしても無視しておけばOKですし、わざわざ外部のサービスを利用して辞める意思を伝えてきている人をわざわざ引き止めようなんて思わないのが普通ですから、その点は安心できるかと思いますね。
③会社から借りているものはどうすれば良い?
そして3つ目のよくある質問ですが、会社から借りているものはどうすれば良いかというものです。
近年ではリモートワークが一般化したことで、会社からPCや出社時に利用するセキュリティカードなどを借りて仕事をしている人も多いかと思います。
退職代行を利用すると借用物はすべて郵送で送付することが可能ですが、自身で最終出勤日を事前に把握しておき、最終日に会社のデスクの引き出しにすべて置いてくるという方法も考えられるかと思います。
いずれにせよ、会社からの借用物である以上は返さなくてはいけないため、少しでも会社からの連絡を少なくするために早い段階で整理しておきたいものです。
④給料はちゃんともらえるの?
そして4つ目のよくある質問ですが、給料はちゃんともらえるのかどうかというものです。
これは当たり前のことかもしれませんが、働いた分の給料を受け取るのは労働に対する対価であるため、確実に受け取ることが出来ます。
通常は自身で給料の受け取りを交渉しなくてはいけませんが、退職代行を利用することで本人に代わってすべて対応してもらうことが出来ます。
また、給料の支払いが手渡しなど本人が会社に行かなくてはいけない場合、退職代行サービスに相談することで対応してもらうことも出来るので安心ですね
⑤離職票などの書類はもらえるの?
そして5つ目のよくある質問ですが、離職票などの書類はもらえるのかどうかというものです。
退職代行サービスでは会社側へ辞める意向を伝えるのと同時に、退職にかかる書類一式を本人宛に郵送で送るよう伝えています。
特に離職票はハローワークで失業給付や求職の申込を行う際に必要となるため、次の仕事が見つかっていない人にとっては非常に重要な書類です。
退職代行サービスを利用することで必要な書類をすべて揃えてもらうことが出来るので、安心して会社を辞めることが出来ますよ。
退職代行はありえない/まとめ
本記事では、退職代行サービスを利用するのはありえないのかどうかについてまとめてみました。
ひと昔前では自身で退職届を書いて直接手渡しで出すのが常識でしたが、働き方が多様化した現代においては会社の辞め方も選択肢が増えた気がしています。
むやみやたらに退職代行サービスを利用するのはおすすめ出来ないですが、本人が置かれている状況を踏まえて利用する価値は十分にあるサービスだと思っています。
今すぐ会社を辞めたいけれどなかなか踏み出せない方は、まずは退職代行サービスの担当者に相談してみるのが良いでしょう。