
こんにちは、KAZ(@kaz_lifesurf)です。
格安な料金でお手軽に英会話レッスンが受けられると噂のオンライン英会話レアジョブ。
一体どのようなオンライン英会話サービスなのか気になっている方も多いのではないでしょうか。
この記事ではレアジョブの特徴やメリット・デメリット、実際に利用している一般ユーザーによる口コミ・評判をご紹介しています。
まず先に結論となりますが、レアジョブをおすすめ出来ない方と出来る方は以下の通りです。
おすすめ出来ない方
- ネイティブからレッスンを受けたい方
- 料金の安さを重視している方
おすすめ出来る方
- カリキュラムでしっかり学びたい方
- 豊富なオリジナル教材を利用したい方
- ビジネス英語を学びたい方
上記の理由については記事の方で触れていきますね。
この記事を読むことでレアジョブのことがよくわかるはずですよ。
それでは始めていきましょう。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/どんなオンライン英会話?3つのおすすめポイント
レアジョブ | |
月額の料金(税込み) | 【日常英会話コース】 月8回:4,980円 毎日25分:7,980円 毎日50分:12,980円 毎日100分:21,480円 【ビジネス英会話コース】 毎日25分:12,980円 【中学・高校生コース】 毎日25分:12,980円 【ネイティブパス】 月額+8,000円 |
講師 | フィリピン人 ネイティブ 日本人 約6,000名 |
教材 | 約5,000種類 |
アプリ対応 | あり |
レッスン時間/1回 | 25分 |
レッスン回数/1ヶ月 | 【日常英会話コース】 月8回:8回 毎日25分:毎日1レッスン 毎日50分:毎日2レッスン 毎日100分:毎日4レッスン 【ビジネス英会話コース】 毎日25分:毎日1レッスン 【中学・高校生コース】 毎日25分:毎日1レッスン 【ネイティブパス】 月額+8,000円:毎日1レッスン |
レッスンの提供時間 | 毎日06:00~25:00 |
予約 | レッスン開始5分前まで |
キャンセル | レッスン開始30分前まで |
レッスン環境 | 独自システム |
無料体験レッスン | 2回 |
まずはレアジョブがどのようなオンライン英会話なのか簡単に概要に触れておきましょう。
レアジョブは2007年設立と初期の段階からオンライン英会話業界を牽引してきたサービスです。
それまで対面型の高額な英会話教室が主流だった英語学習の常識を変えたとも言われており、1レッスン142円という驚異的な格安の料金で英会話を学べると一時期非常に話題になりました。
現在ではレアジョブを利用する会員登録者数は80万人を突破し、2020年11月には東証一部を上場するなどその躍進は止まる気配を見えません。
そんなレアジョブですが、主なサービス内容としておすすめ出来る3つのポイントとしては以下にまとめることが出来ます。
3つのおすすめポイント
①品質の高いフィリピン人講師
②5,000種類以上の豊富なオリジナル教材
③オンライン英会話で唯一の上場企業
それぞれを詳しく見ていきます。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
①品質の高いフィリピン人講師
おすすめポイントの1つ目となりますが、レアジョブには品質の高いフィリピン人講師が数多く在籍していることです。
レアジョブにはフィリピン人講師の約6,000名在籍し、オンライン英会話の中でもトップクラスの規模を誇ります。様々なバックグラウンドを持つ講師が在籍しているため、自身に属性にあった講師を見つけられるのが魅力と言えるでしょう。

フィリピン人講師の在籍人数は業界トップクラス
フィリピン人は世界的に見ても日本人と同様にホスピタリティ精神に優れていると言われ、明るく親切な国民性で相手への敬意を重んじる文化もあることで、日本人とのマンツーマンレッスンに適していると言われています。
講師はいずれも採用率1%という非常に厳しい審査基準をパスした講師のみが在籍し、入社後は講師に対してのフォローアップトレーニングを行っているため、講師の品質は全体としても高いのが魅力と言えます。
②5,000種類以上の豊富なオリジナル教材
おすすめポイントの2つ目となりますが、レアジョブは5,000種類以上の豊富なオリジナル教材が用意されていることです。
レアジョブには学習目的に合わせて実に様々な教材が用意されており、自身のレベルや学習目的に合わせて教材が選べるようになっています。
日常英会話、ビジネス英会話、ディスカッション、スモールトークなど、カテゴリーごとに教材を選ぶことが可能であり、そのすべてがレアジョブによるオリジナル教材で無料で利用することが可能です。

学習目的に合わせて豊富な教材が用意されている
レアジョブは特にビジネス英会話の教材が強いことで知られており、他社ではなかなk見ることが出来ない非常に豊富でビジネス英会話に特化した教材を利用することが可能です。
また、教材はすべて印刷することが可能ですので、手元に置いて自習用教材として活用するにもピッタリです。
③オンライン英会話で唯一の上場企業
おすすめポイントの3つ目となりますが、レアジョブはオンライ英会話で唯一の上場企業で信頼度が高いことです。
レアジョブは東証一部に上場する唯一のスクールであり、3,100社を超える実に様々な企業での導入実績を持ち、一般の教育機関においても幅広く採用されている数少ないオンライン英会話です。

様々な企業で導入実績がある数少ないオンライン英会話
また、レアジョブは2019年に行われたオンライン英会話へのイメージ調査において「価格への満足度が高い」「ビジネス英会話が身に付く」「自分に合った講師を選びやすい」の3部門において1位の3冠を達成しており、その信頼性が裏付けられたスクールと言えます。
企業の信頼度と知名度から、オンライン英会話を初めて利用する方でも安心して利用することが可能となっています。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの悪い口コミ・評判
今度はレアジョブの悪い口コミ・評判について見ていきましょう。
#レアジョブ
25分間ずっと先生の身の上話を聞き続ける苦行だった。。。
一つか二つくらい質問してきたけど、すぐまた自分の話に戻り、また聞き役になるわたし😢
心が痛かったけどチケットもらってしまった😢
(引用:Twitter)
今日のレアジョブの人、愛想悪かった
25分が短い人と長い人いるよね。
今日はめちゃめちゃ長かった
#レアジョブ
(引用:Twitter)
本日のレアジョブ終了
久しぶりで緊張するし、よりによってリスニングパートなので、評価5の先生を選んでみた。
優しくて良い先生だったけど淡々としててあんまり会話が広がらなかった
(引用:Twitter)
・TOEIC対策のレッスンだったのですが、オンラインではやりにくく途中沈黙になってしまうこともありました。先生がアドバイスをくれることもあまりなく、わたしには合いませんでした。
・レッスンはテキストに沿って進みました。テキストの内容はまあまあでしたが、3ヶ月で飽きます。先生はほぼフィリピン人の先生です。英語発音は綺麗で良かったですが、スカイプが繋がらないことが多かったですね。辞めたきっかけは、カスタマーサービスの悪さですね。クレームを入れた際に、きちんと対応されず、がっかりして退会しました。
・教師との通信が悪すぎ。フィリピン南部のためか。また、犬や子供の声が大きくて、授業にならないケースもあった。ここの、教育体制は良くないと思う。何よりセコイのは、開始1分後になってから、電話がくる。遅刻が当たり前の教師が多い。しかも、1分前には、「もう時間だから」と。。。
(引用:価格.com)
・無料体験でいきなり態度の悪い講師と当たってしまいました。英会話レベルチェックを行った後そのレベルに合わせてレッスン体験をするのですが、自分のレベルより難しいレッスンで講師の言っている事が分からずこちらが困っているのに「テキストのここを見ろ、見えてる?分かってるのか?」と高圧的な態度で問いただされて呆れた顔でため息をつかれこちらも唖然としてしまいました。全ての講師がこういう人ではないのでしょうが、無料体験では自動的に選ばれるので初回レッスンくらいは質の良い講師を当てた方が良いのではないでしょうか?
・システム障害が多い。私のPCのシステムの問題かどうかわかりませんが、受講できなかったことがありました。また雑音がはいったり、先生の声が小さかったり、正直イライラしました。他の会社はどうかわかりませんがこの点が一番不満です。
・講師については本当に当たり外れがあります。また、人気の講師のレッスンは中々受講できません。また、レッスンプランにもよるのでしょうが、1レッスンしか予約することができません。悪い講師に当たれば本当に最悪です。
(引用:みんなの英語ひろば)
上記の口コミ・評判をまとめると以下のことが言えますね。
レアジョブの悪い口コミ・評判まとめ
・講師は当たりはずれがある
・予約できる数に上限があるのが難点
・資格対策のレッスンがやりにくい
・カスタマーサービスの対応が悪い
・通信環境が悪い
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの良い口コミ・評判
ここからはレアジョブの良い口コミ・評判について見ていきます。
実は昨日DNAでわからない文があって質問したけど、余計分からず…諦めて後で調べたけど、さらに分からず
教えてーってお願いした❗
この講師、私に理解させる天才
理解できた講師の夢に私と夫が出てきて、夫めちゃイケメンだったらしい
どんな妄想
(引用:Twitter)
レアジョブDay✏︎
レアジョブではニュース記事(古いやつ)と簡単な会話レッスンを交互にやってて今日の先生は普通にチャットに書いてくれたりなおして教えてくれてわかりやすかった。.*
今まで一問一答形式訂正なしの先生ばっかりだったから辞めようかと思っていたけど、ちょっと続けてみよう!
(引用:Twitter)
今日は昼ごはんを早めに食べたので、初めて12:30から25分 #レアジョブ を受けてみました!
仕事の後と比べて疲れが溜まっていないので、気楽に元気に話せて良かったです!
午後もモリモリ働いてさっさと勉強しよう!
(引用:Twitter)
・4技能の強化がおこなえるビジネスコース教材や全講師中トップ10%の最優秀講師による正しい英語表現、また個別のフィードバックもあり、どのようにすれば上達するかを指導いただける。ただ沢山話すだけのレッスンではなく、1レッスンごとに学びがある。
・まず、感じたのが講師のレベルの高さ!といっても決して厳しいわけでなく、こちらがどこでつまづいているのか、なにが得意なのかをよくみてくれます。親身に生徒の英語力を伸ばそうといった感じです。
・講師さんによって教え方が違うので、色々刺激になってよかったです。ビジネスで使える英会話を中心に、ライティングからスピーキングまで幅広く対応してくれたのも良かったです。時間も固定されていないので、土日平日問わずいつでも英会話レッスンが受けられるのも魅力でしたね。
(引用:価格.com)
・ビジネス英会話を中心に受講しています。教材内容は、常日頃から外国籍のメンバーや外国拠点とやりとりを行うような仕事をしている人向けのベーシックな英会話が多く、実際の場面でも活用できます。たまに日常会話も受講するのですが、自分の日常会話を見直せるいい機会にもなっています。
・レッスン時間もうすぐ1000時間の者です。投稿を見ていると、”講師の質”と”初心者には難しい”との口コミが多いように感じました。まず講師の質ですが、3000名近くの講師がいればバラツキがあるのは、ある程度しかたがないと思います。他社を受講したことはないですが、たぶん同様な傾向があるのではないでしょうか。私は、ほぼ毎日受講していて良いと思った講師の方はすぐに保存しておきます。たくさん受ければよい先生、相性の良い先生が見つかると思いますよ。現状は困っていません。
・月会費で考えると、毎日受講しても5000円程度と非常に財布に優しい料金設定でした。ネット英会話で、自分の自由時間に合わせて受講できるシステムもありがたく、この内容でこの料金は驚異的とすら言えると思います。
(引用:みんなの英語ひろば)
上記の口コミ・評判をまとめると以下のことが言えますね。
レアジョブの良い口コミ・評判まとめ
・わからないことを詳しく解説して貰えた
・褒めてくれるから気分が盛り上がる
・講師のレベルが高い
・ライティングも学べる
・土日平日問わずレッスンを受けられる
・実践的なビジネス英語が学べる
・料金が安い
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/料金プラン
ここからはレアジョブの料金プランについて見ていきます。
レアジョブにはレッスン回数や学習目的に応じて7つの料金プランが用意されています。
料金プラン | 月額の料金(税込み) | レッスン回数 | |
日常英会話コース | 月8回 | 4,980円 | 月8回 |
毎日25分 | 7,980円 | 毎日1レッスン | |
毎日50分 | 12,980円 | 毎日2レッスン | |
毎日100分 | 21,480円 | 毎日4レッスン | |
ビジネス英会話コース | 毎日25分 | 12,980円 | 毎日1レッスン |
中学・高校生コース | 毎日25分 | 12,980円 | 毎日1レッスン |
ネイティブパス | 月額+8,000円 | 毎日1レッスン |
レアジョブでは通常の日常英会話コースの他、ビジネス英語に特化したビジネス英会話コース、英検二次試験に強い中学・高校生コース、そして近年新たに追加されたネイティブ講師からレッスンを受けられるネイティブパスがあります。
また、時期によっては大幅な割引料金にて利用できるキャンペーンを行っていることも多いですので、公式サイトを常にチェックし、チャンスを見逃さないようにしましょう。
レアジョブの評判/値上げしたの?
ここからはレアジョブの料金プランの値上げ事情について見ていきましょう。
実はレアジョブでは過去に何度か料金の値上げを実施しており、直近では2022年10月1日に値上げを実施しており、例えば日常英会話コースでは以下のように価格改定されました。
日常英会話コース | 値上げ前 | 値上げ後 |
月8回 | 4,620円 | 4,980円 |
毎日25分 | 6,380円 | 7,980円 |
毎日50分 | 10,670円 | 12,980円 |
毎日100分 | 17,600円 | 21,480円 |
値上げの理由としては円安によるレッスンコストの増大や報酬引き上げによる講師の待遇改善などがあげられますが、実は同時期にDMM英会話やQQ Englishなど他社サービスでも値上げを実施しています。
やはりコロナや海外情勢の影響もあり、レアジョブ固有の問題ではなく、業界全体として値上げに踏み切らざるを得ない事情があると思われますね。
ユーザーとしては値上げは懐が痛みますが、サービス品質を維持する上では必要なコストと割り切るのが良いかもしれません。
レアジョブの評判/支払い方法
ここからはレアジョブの料金の支払い方法について見ていきましょう。
レアジョブでの支払い方法はクレジットカードのみとなっており、銀行振り込みやコンビニ払いには対応していません。
利用できるクレジットカードはVisa、MasterCard、JCB、American Express、Diner's Clubとなっており、主要ブランドを一通り利用することが出来ます。
また、デビットカードの場合はVISA、JCBなどカード会社発行のものであれば利用することが出来ますが、一部の提携カードについては利用できない可能性があります。
自身のカードが利用できるかどうか心配な方は実際に登録して使えるかどうか試すのが良いでしょう。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/講師
ここからはレアジョブに在籍する講師について見ていきましょう。
レアジョブにはフィリピン人、ネイティブ、日本人の講師が約6,000名在籍しており、それぞれについて解説していきます。
①フィリピン人講師
まずはフィリピン人講師について見ていきましょう。
レアジョブにはフィリピン各地の名門大学の在校生・卒業生が多数在籍しており、教養のある高い英語力を習得した講師陣となっています。
採用率1%という厳しい審査を突破し、日本人と同じく第二言語として英語を学習し、習得したうえで高い英語力を誇るため、学習者の立場に寄り添ったレッスンを提供できるのが魅力と言えます。
またフィリピン人は温厚で笑顔の絶やさない国民性であることもあり、ホスピタリティに優れ、日本人に対する敬意を重んじる文化もあることで英会話レッスンには適した人材です。
ノンネイティブでありながらネイティブレベルの英語力を持ち、コミュニケーション力に長けているため、英会話の練習を積むには最適な講師と言えるでしょう。
フィリピン人講師はレアジョブで利用できるすべての料金プランでレッスンを受講することが出来ます。
②ネイティブ講師
今度はネイティブ講師について見ていきましょう。
レアジョブにはアメリカ、イギリス、カナダなど英語圏出身のネイティブ講師が在籍しています。いずれも大卒以上の高学歴でかつ日本に在住している講師も在籍しているため、日本語を話すことが出来る講師もいるのが特徴です。
ネイティブ講師からレッスンを受けることで英語圏のコミュニケーションスタイルや異文化理解にも役立ち、イディオムを含めたネイティブらしい表現を学ぶことが出来るのが大きな魅力と言えるでしょう。
ネイティブスピーカーの速い英語の発音に付いていけない、英語らしい発音やイントネーションに自信がない、といった悩みを解決するにはうってつけの講師となっています。
ネイティブ講師はレアジョブでの1日1レッスンの毎日プランを利用の場合はレッスンチケット3枚、もしくはネイティブパスへ加入することでレッスンを受けることが出来ます。
③日本人講師
そして最後に日本人講師について見ていきましょう。
レアジョブには英語を習得したバイリンガルの日本人講師が在籍しており、日本語でフォローしながらレッスンを進めていくため、初心者の方におすすめの講師です。
レッスン中は基本的に英語で進められますが、分からなくても気軽に英語で質問が出来るのが大きな魅力です。また同じ英語学習を通した悩みを経験しているため、学習者に寄り添ったレッスンを提供できるのもメリットと言えるでしょう。
効率的な学習方法についての相談や自身が抱える課題や悩みに対するアドバイスを貰うことが出来るため、英語学習をより加速的に進めることが出来ます。
日本人講師は通常の毎日プランを利用している場合は無料で月に1回レッスンを受けることが出来ますが、追加で受講したい場合はレッスンチケット3枚が必要となります。
レアジョブの評判/教材
そして最後にレアジョブの教材について見ていきましょう。
レアジョブの教材はすべて自社制作のオリジナル教材となっており、各種学習目的に合わせた全9つのカテゴリー、約4,000種類が用意されています。
教材の種類 | 対象レベル | 概要 |
日常英会話 | 初~中級 | 日常生活で使用する様々な英語表現を身に付ける。 |
ビジネス英会話 | 中~上級 | ビジネスシーンに合わせた英語表現を身に付ける。 |
ディスカッション | 中~上級 | 最近のニューストピックをもとに講師とディスカッションを行う。 |
スモールトーク | 中級 | カジュアルな話題で会話のキャッチボールの練習をする。 |
文法 | 初級 | 英会話で役に立つ実用的な文法を学ぶ。 |
発音 | 初~上級 | 相手に伝わる正しい発音を身に付ける。 |
オンライン英会話準備 | 初~中級 | オンライン英会話のレッスンでよく使うフレーズや単語を身に付け。 |
それぞれの教材は、豊富なイラストと写真が盛り込まれ、単に英文だけではなく、視覚的にも学べるように工夫がなされているのがわかります。
実際のレッスンで使用するのみならず、印刷することも可能ですので自習用の教材としても申し分ない内容です。

自習用のテキストとしても十分に使える
レアジョブは実際のレッスンのみならず、無料で使えて手元に置いておける教材を多数用意しているので、非常にコストパフォーマンスが高いオンライン英会話と言えると思いますね。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/ソロトレの使い方
ここからはレアジョブのソロトレについて見ていきましょう。
ソロトレとは一人で学習できる「発話トレーニング」機能を備えたアプリです。
まず見本となる英文を聞き、それを真似して自身が発音して比較することで発音矯正しながら英語力を高めることが出来る学習アプリとなっています。
リスニング、リピーティング、オーバーラッピング、シャドウイングといった学習サイクルを繰り返すことによって、英語の発音と文法・語彙を同時に高めていくことが出来ます。
ソロトレで題材となる英文はレアジョブの教材と連動しており、ニュースアーティクルやビジネスディスカッション等、自身が学びたい教材をもとに発音練習することが出来ます。
なお、ソロトレはレアジョブのアプリ(無料)でみ利用することが出来ますので注意しておきましょう。
レアジョブの評判/スピーキングテスト
ここからはレアジョブのスピーキングテストについて見ていきましょう。
スピーキングテストとは実践的なビジネスシーンを踏まえた英語スピーキング能力を測定するPROGOS(プロゴス)を活用したシステムです。
レアジョブでは有料プランである日常英会話コースとビジネス英会話コースを利用している場合のみ、それぞれ月に1回と2回受けることが出来ます。
スピーキングテストでは英語でのコミュニケーション能力を評価する国際標準規格CEFRに基づいてスピーキング力を評価しており、約20分のオンラインテストの後、約2~3分で結果を知ることが出来ます。
内容としてはインタビュー、音読、プレゼンテーション、グラフ・図を用いたプレゼンテーション、ロールプレイの5つのパートで構成されており、表現の幅・正確さ・流暢さ・やりとり・一貫性・音韻といった6つの指標に基づいてスピーキング力を推し量ることが出来ます。
レアジョブの通常の英会話レッスンやソロトレで学習しながら定期的に受けることで自身の学習進捗を追うことが出来るため、定期的に受験することがおすすめします。
レアジョブの評判/アプリの使い方
ここからはレアジョブのアプリの使い方について見ていきましょう。
レアジョブのアプリでは通常の英会話レッスン、ソロトレ、教材を活用した自習、スピーキングテストを受けることが出来ます。
本記事ではアプリで英会話レッスンを受ける手順について解説していきます。
レアジョブの評判/デメリット
ここからはレアジョブのデメリットについて見ていきましょう。
①フィリピン人講師しかいない
まず1つ目のデメリットとなりますが、レアジョブは講師がフィリピン人講師しかいないことです。
厳密に言えばフィリピン人講師以外に日本人講師とネイティブ講師も在籍していますが、レッスンチケットやネイティブパスの加入が必要といった追加料金を支払う必要があるため、お手軽にレッスンを受けたい方には少しハードルが高いのかなと思います。
サービス名名 | 講師 |
レアジョブ | フィリピン人 |
ネイティブキャンプ | 多国籍 |
DMM英会話 | 多国籍 |
ビズメイツ | フィリピン人 |
Cambly | ネイティブ |
ネイティブキャンプやDMM英会話であればフィリピン人以外にセルビア人やボスニアヘルツェゴビナ人といった実に様々な講師が在籍しているため、国籍に偏らずお手軽にレッスンを受けたい方にはおすすめです。
もちろんフィリピン人でも十分な品質の高いレッスンを受けることは出来ますが、他の国籍の講師にも興味がある方であれば他社サービスを利用してみるのも良いでしょう。
②料金が割高
そして2つ目のデメリットとなりますが、レアジョブは料金が割高であることです。
レアジョブは通常の日常英会話コースを月額7,980円で受講することが出来ますが、同じ条件で有名他社と比較すると割高であることは否定できません。
サービス名 | 月額の料金(税込み) | レッスン回数 |
レアジョブ | 7,980円 | 毎日1レッスン |
ネイティブキャンプ | 7,480円 | 無制限 |
DMM英会話 | 6,980円 | 毎日1レッスン |
ビズメイツ | 14,850円 | 毎日1レッスン |
Cambly | 20,990円 | 週5回レッスン |
もちろんビズメイツやCamblyと比較するとレアジョブは大分お得な料金帯ではありますが、安さを追求するのであればネイティブキャンプやDMM英会話の方がお得です。
レアジョブには自社独自のオリジナル教材やアプリがありますが、これらの特徴にメリットを感じず、料金の安さで利用するサービスを選びたい方であれば他社を選んだほうが良いでしょう。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/メリット
ここからはレアジョブのメリットについて見ていきましょう。
①ビジネス英語に特化したコースがある
まずメリットの1つ目となりますが、レアジョブにはビジネス英語に特化したコースがあることです。
レアジョブには通常の日常英会話コースの他、ビジネス英語に特化したビジネス英会話コースが存在しており、自社オリジナル教材を用いて仕事で使う実践的な英語を学ぶことが出来ます。
サービス名 | ビジネス英語特化のコース |
レアジョブ | あり |
ネイティブキャンプ | なし |
DMM英会話 | なし |
ビズメイツ | あり |
Cambly | なし |
もちろん他社サービスにおいてもビジネス英語の教材を扱っているのですが、ビジネス英語専用の料金プランと講師が用意されているのは数あるオンライン英会話の中でもレアジョブかビズメイツくらいしかありません。
レアジョブのビジネス英会話コースではビジネス認定講師と呼ばれる特別な講師が存在しているため、ハイクオリティなレッスンを受けることが可能です。
②アプリでレッスンを受けられる
そしてメリットの3つ目となりますが、レアジョブはアプリでレッスンを受けられることです。
レアジョブはスマホアプリに対応しており、レッスンの予約・受講を簡単に行うことが可能です。他社サービスと比較してもアプリに対応しているサービスはまだ限定的であるため、使いやすさの観点ではレアジョブはかなり高いと言えるでしょう。
サービス名 | アプリ |
レアジョブ | 対応済み |
ネイティブキャンプ | 対応済み |
DMM英会話 | 未対応 |
ビズメイツ | 未対応 |
Cambly | 対応済み |
また、レアジョブのアプリはレッスン受講の他に教材の復習やスピーキングテストにも対応しているため、実質的にPCがなくても全てのサービスを利用することが可能です。
PCを毎回開くのが煩わしいと感じている方やいつでも好きな場所で気軽にスマホでレッスンを受けたい方であればレアジョブはかなりおすすめですよ。
③スピーキングテストが受けられる
そしてメリットの4つ目となりますが、レアジョブにはスピーキングテストを受けられることです。
レアジョブでは日常英会話コースであれば月1回、ビジネス英会話コースであれば月2回のスピーキングテストを受けることが可能です。スピーキングテストでは自身の英会話力を客観的に測定できるため、今後の学習の指標にする上で役立てることが出来ます。
サービス名 | スピーキングテスト |
レアジョブ | あり |
ネイティブキャンプ | あり |
DMM英会話 | なし |
ビズメイツ | なし |
Cambly | なし |
数あるオンライン英会話の中でもスピーキングテストが用意されているのは限られているため、定期的に自身の実力をチェックしたい方であればレアジョブはおすすめです。
通常の英会話レッスンに加えてスピーキングテストを受けたい方はレアジョブを利用するのが良いでしょう。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/他社オンライン英会話のサービス内容と比較
ここからはレアジョブと他社サービスを比較してみましょう。
以下の表では各サービスを近い条件で比較し、一覧化したものになります。レアジョブの料金プラン、講師、教材数、無料体験を他社と比較すると総じて大きな差はないことがわかるかと思います。
サービス名 | 月額の料金(税込み) | 講師 | 教材 | 無料体験 |
レアジョブ | 7,980円 | フィリピン人 ネイティブ 日本人 約6,000名 | 約5,000種類 | 2回 |
ネイティブキャンプ | 7,480円 | 多国籍 10,000名以上 | 約8,000種類 | 7日間無制限 |
DMM英会話 | 6,980円 | 多国籍 10,000名以上 | 約8,000種類 | 2回 |
ビズメイツ | 14,850円 | フィリピン人 約1,500名 | 約1,200種類 ビジネス英語に特化 | 1回 |
Cambly | 20,990円 | ネイティブ 10,000名以上 | 124種類 | 1回 |
もちろん月額の料金においては違いはありますが、在籍する講師や選べる教材の数を比較するとレアジョブが他社サービスに引けを取っているとは言えないでしょう。
特にレアジョブは自社独自のオリジナル教材やビジネス英語に特化したコースが用意されているため、これらの特徴に魅力を感じる方であればレアジョブはかなりおすすめですよ。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/会員登録方法
ここからはレアジョブの会員登録方法について解説していきます。
レアジョブでは無料体験レッスンを2回受けることが出来ますが、事前の会員登録が必要となります。
ぜひ以下の手順を参考に登録してみてくださいね。
まずは公式サイトにアクセスし、「まずは無料体験レッスンへ」をクリックします。
自身の名前、メールアドレスを入力し、パスワードを設定し、「無料会員登録」をクリックします。
入力内容の確認画面に切り替わりますので問題がなければ「登録URLを送信」をクリックします。
登録したメールアドレスにメールが飛んだことが表示されます。
自身のメールアドレスにレアジョブからメールが届きますので本文記載のURLをクリックします。
会員登録をしていきます。
レアジョブ内で使用する自身のニックネーム、性別、生年月日、学習目的を入力します。
自身の英語レベルを体感で設定しましょう。
TOEICの受検歴の有無について選択し、「確認に進む」をクリックします。
登録内容の最終確認画面が表示されますので問題がなければ「登録する」をクリックします。
お疲れ様でした。
以上で会員登録は完了です。
早速、レッスンを受けてみましょう。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/無料体験レッスンレビュー
ここからは僕が実際にレアジョブの無料体験レッスンを受けてみた時の様子をまとめてみたいと思います。
①レッスンを予約する
会員登録が済んだら、今度は無料体験レッスンの予約をします。
マイページにログインすると直近の時間帯でレッスンを予約するか、他の時間帯で予約するか選ぶことになります。
今回は「他の日程で予約」でレッスンを予約することにしました。
希望する日時をクリックします。
確認画面が表示されますので「予約する」をクリックします。
予約完了画面に切り替わりますので内容を確認しておきましょう。
なお、無料体験レッスンにはカウンセリングが付いています。
無料体験レッスンの受講後、希望に応じてカウンセリングを受けることになりますが、何か相談したいことなどあれば事前に要望を伝えることが出来ます。
今回は「ビジネス英会話コース」の利用を検討していましたので、その件で詳しく話を聞いてみたいと書いてみました。
以上で無料体験レッスンの予約は完了です。
②実際に無料体験レッスンを受けてみた感想
※講師のプライバシー保護のため、レッスン中の撮影は行ってませんので雰囲気だけお楽しみください。
レアジョブの無料体験レッスンレビュー
レアジョブの無料体験レッスンは専用のレッスンルームで行うことになります。
レッスンルームに入室すると、今回の無料体験レッスンを担当してくれるGabrielさんも入室してきました。
まずはお互いに簡単に自己紹介。
Gabrielさんはすごく若い方(20代前半くらい?)で、何でも日本のフィギュアを集めるのが趣味だそうです(笑)。
英語に関してはほとんど訛りは感じませんでしたね。
無料体験レッスンではGabrielさんからいくつか質問され、それに対しての回答を行う型式で進みましたが、その時に受講者の英語力を診断するらしいです。
そしてレッスンの後半では、診断結果に応じたレベルのレアジョブの教材を使ってのデモレッスンを受けることになります。
で、僕の診断結果がどうだったのかと言うと、レベル7(中級)でした。
レベル7とは、レアジョブでは10段階のレベル設定がなされているので、僕はちょうど真ん中あたりということになりますね。

無料体験レッスンで10段階のレベル判定が行われる
自分としてはよく話せていた気がしますが、やはり回答がイマイチ説明しきれていなかったことが足を引っ張ってしまったのかもしれません。
そして、レベル診断が終わると今度は実際にレアジョブの教材を使ったデモレッスンとなります。
今回はビジネス英語の教材を使ってのレッスンで教材を見ながら講師とロールプレイを行いながら表現を学びます。
最後には今回のレッスンのおさらいとQ&Aで質疑応答で無料体験レッスンは終了。
比較的淡々とレッスンは進みましたが、やはりレベル診断が行われるのでいつもとは違う緊張感がありますね;^^
そして、無料体験レッスンが終わると今度は15分ほどのカウンセリングを受けることになります。
カウンセラーの方とは同じレッスンルームで会話することになりますが、ここでちょっと気になったのが今回担当してくれたカウンセラーの方(女性)は、カメラをOFFにしていたので僕から相手の顔は見えなかったことですね;^^
まあ、顔を出すというのは女性からしてみるとデリケートな部分ではあるので、しょうがないかなと思いましたが少し残念でした。
もしかしたらカウンセラーによってカメラをON/OFFにする人はいるのかもしれませんね。
今回のカウンセリングでは、僕はもともとレアジョブのビジネス英会話コースの受講を検討していましたので、同コースにどのような教材が揃っているのか色々と質問してみました。
また、その他にもレアジョブのお得なキャンペーンがあるかどうかも聞いてカウンセリングは終了。
多少気になる点はあるにせよ、無料体験レッスンとカウンセリング合わせて、総じて良かったと思います。
特に不満に感じる部分はなかったですね。
レアジョブは料金も安く、教材やカリキュラムがしっかりしているので、初めてオンライン英会話を利用する方であれば使いやすいスクールだと思います。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/解約・退会方法
ここからはレアジョブの退会方法について解説していきます。
レアジョブでは会員登録して無料体験レッスンを受けた段階では課金されることはありません。
しかし、もう今後レアジョブを利用するつもりがなく、かつ自身の登録情報も削除してもらいたいのであれば退会する必要がありますので、以下の手順を参考に手続きを進めてください。
①まずマイページにアクセスし、「設定・手続き」⇒「アカウント削除申請」をクリックします。
②「レアジョブ英会話のアカウント情報の削除する」をクリックします。
お疲れ様でした。
以上で退会は完了です。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/よくある質問(FAQ)
ここからはレアジョブのよくある質問についてまとめています。
①英文添削は対応していますか?
レッスンでは英文添削の対応をおこなっています。
英文添削を希望の場合、レッスン開始後にその旨を講師へお伝えください。
英文内容をテキスト(文字)にてチャットボックスに送信していただければ、講師が確認のうえ、対応いたします。
※ファイル添付はできかねております。
なお、トラブル防止のため、個人情報や機密情報を含む内容につきましてはご遠慮ください。
また、English Labに英文添削に関する記事がございますので、参考にしてみてください。
(引用:公式サイト)
②無料体験レッスンに期限はありますか。
無料体験レッスンには、有効期限がございませんので、いつでもお試しいただけます。
なお、無料カウンセリングは無料会員登録から2週間以内となります。
また、無料会員登録から1週間以内にご利用可能な初月半額キャンペーンがございますので是非ご利用をご検討いただけましたら幸いです。
ご登録から1週間経過していた場合、初月半額キャンペーンはご利用いただけませんがカスタマーサポートでご案内できるキャンペーンもご用意しておりますのでお問い合わせいただけましたら幸いです。
(引用:公式サイト)
③レッスンは担任制ですか。
レアジョブのレッスンは担任制ではありません。
多くの講師と話していただくことで、人それぞれにある話し方の特徴に関わらず、
実践的な英語でのコミュニケーションが取れるようになると考えております。
つきましては最初は様々な講師をお試しいただき、お気に入りの講師を複数ブックマークしていただくことをお勧めいたしております。
その講師の中からバランスよくご受講いただくのが最も効果的かと存じます。
また、講師はレッスン毎にメモを取り、講師間で共有しておりますので、レッスンごとに講師が変わっても統一感のある学習環境が提供できるようになっております。
(引用:公式サイト)
④ヘッドセットやwebカメラは必要ですか。
お客様のご利用端末によっては、ヘッドセットやWebカメラの準備が必要となります。
■マイク、カメラが内蔵されている端末をお使いの場合
内蔵マイク、カメラをご利用いただけますので、ご準備はいりません。
■マイク、カメラが内蔵されていない端末をお使いの場合
ヘッドセットをご準備ください。
Webカメラはなくても、音声通話のみでレッスン受講が可能です。
もし、講師側にご自身の映像を映しながらレッスンを受講されたい際には、Webカメラをご準備ください。
(引用:公式サイト)
⑤カリキュラム以外の教材でレッスンをすることはできますか。
はい、可能です。
ご予約の際は下記の手順でご希望の教材をご選択ください。
■カリキュラム以外の教材でのレッスン予約方法
1.講師、レッスン時間を選択し、「レッスン内容確認」画面まで進む
2.「前回の内容と同じ」のチェックを外す
3.「それ以外の教材で進める」を選択する
4.ご希望の教材を選択する
(引用:公式サイト)
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
レアジョブの評判/まとめ
今回はオンライン英会話のレアジョブについて特徴やメリット・デメリット、一般ユーザーによる口コミ・評判をまとめてみました。
あらためてレアジョブの情報についてはまとめておきましょう。
おすすめ出来ない方
- ネイティブ講師からレッスンを受けたい方
- 人気講師から毎回レッスンを受けたい方
おすすめ出来る方
- カリキュラムでしっかり学びたい方
- 豊富なオリジナル教材を利用したい方
- ビジネス英語を学びたい方
やはりレアジョブをおすすめ出来るのは、英語初~中級者の方でビジネス英会話を含めて豊富な教材を使ってみたい方になるのかなと思います。
教材のラインナップは申し訳ないですし、またバイリンガルの日本人カウンセラーによるサポートサービスも付いているので、英会話をこれから勉強したいと考えている方でも迷わず学習を進められるのは大きなメリットだと言えますね。
また、レアジョブでは無料体験レッスンを2回受けられますので、気になっている方はまずは無料で使ってみるのが良いでしょう。
きっとレアジョブの凄さがわかると思いますよ。
\ 無料体験レッスンを2回受けられます!/
※解約はいつでも可能です
あわせて読みたい