※この記事は上記の疑問を持つ方向けに書いています。
こんにちは、KAZ(@kaz_lifesurf)です。
英語アプリの中でも神アプリと言われることが多いiKnow!。
これから使おうか検討している方で、一体どうやって使うのか疑問に思われている方も多いのではないでしょうか。
この記事では、iKnow!を毎日使っている僕がその使い方について徹底解説しています。
この記事を読むことで以下のことがわかりますよ。
この記事を読むとわかること
- iKnow!の仕組みと基本的な使い方
- iKnow!の効果を引き出すおすすめの使い方
- iKnow!を無料で使う裏ワザ
上記の詳細については記事の方で触れていきますね。
この記事を読むことで、iKnow!について抱えている疑問がすべて解決するはずですよ。
それでは早速、始めていきましょう。
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の使い方/そもそもどんな英語アプリ?
まずはiKnow!がどのような英語アプリなのか簡単に説明だけしておきましょう。
iKnow!とは、動画配信サービスやオンラインゲームなどの事業を手掛けるDMM.comよりリリースされている英語学習アプリです。
人間の記憶のメカニズムを利用した「Memory Bank」と呼ばれる独自システムを導入し、反復学習により効果的に英語の語彙力を増やすことが出来るアプリとなっています。
扱っているコンテンツは日常英会話、資格試験、ビジネス英語、留学など学習目的に合わせてコースが用意されており、シャドウイングやディクテーションなど様々な学習メニューを通してリスニングやスピーキング力アップにも効果的な学習を行うことが出来ます。
また、iKnow!は通常であれば月額1,530円掛かる有料のアプリとなっていますが、同じDMM.comが運営するDMM英会話を利用することで無料で利用出来るようになります。
iKnow!と一緒にオンライン英会話でレッスンも受けてみたい方は、DMM英会話も合わせて使うとよりお得に利用することが出来ますよ。
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の使い方/基本的な使い方
ここからは具体的なiKnow!の使い方について見ていきましょう。
iKnow!には学習目的に合わせて実に様々なコースが用意されており、以下の通りとなっています。
コース名 | 対象レベル | 下位のコース名 |
英会話マスター | 初級 | 英会話マスター500 |
初級 | 英会話マスター1000 | |
初~中級 | 英会話マスター1500 | |
初~中級 | 英会話マスター2000 | |
初~中級 | 英会話マスター2500 | |
中級 | 英会話マスター3000 | |
中級 | 英会話マスター3500 | |
中級 | 英会話マスター4000 | |
初~中級 | 英会話フレーズ・コロケーション | |
旅行・趣味 | 初~中級 | なんてuKnow? |
初~中級 | 旅行の英会話 | |
初~中級 | 使える英会話 | |
初~中級 | 動物の英語 | |
中級 | セクシー英語 | |
初級 | 名作映画で学ぶ英語 | |
中~上級 | 偉人たちの名スピーチ | |
中級 | スポーツ英語 | |
初~中級 | 祝日・イベントの英語 | |
初~中級 | iKnow! ブログで学ぶ英語 | |
留学準備 | 初~中級 | TOEFL対策基礎 |
中級 | TOEFLリスニング対策 | |
中~上級 | TOEFLリーディング対策 | |
上級 | SAT対策 | |
上級 | GRE Verbalセクション対策 | |
上級 | GMAT Verbalセクション対策 | |
上級 | GRE&GMAT Mathセクション対策 | |
TOEIC@ | 初級 | TOEIC 470点を突破しよう! |
初~中級 | TOEIC 600点を目指せ! | |
中級 | TOEIC 800点を目指せ! | |
中~上級 | 早川幸治のTOEIC900点必勝ボキャブ! | |
英検@対策 | 初級 | 英検@4級合格 必須ボキャブラリー |
初級 | 英検@3級合格 必須ボキャブラリー | |
初級 | 英検@準2級合格 必須ボキャブラリー | |
大学受験 | 初~中級 | センター試験頻出単語 |
中級 | 国公立2次・難関私大入試対策 | |
ビジネス英語 | 初級 | ビジネス英語入門 |
中級 | ビジネス英語基礎 | |
中級 | ビジネス・フレーズ | |
中級 | オフィス・コミュニケーション | |
中級 | キャリア・サクセス | |
上級 | 財務・会計英語 | |
ニュース英語 | 中級 | ニュース英語 Part1 |
中級 | ニュース英語 Part2 | |
中~上級 | トピック別!ニュース英語 | |
DMM英会話 | 初~中級 | デイリーニュース初級編 |
中級 | トラベル/文化 | |
初級 | オンライン英会話レッスン |
上記の通り、iKnow!には大枠で9つのコースが用意されており、その下にさらに下位のコースが用意されている構成となっており、自身が学びたいコースを自由に選択して勉強していくことになるわけですね。
ここで実際の画面を使ってコースを1つ選んで内容を見てみましょう。
大枠の学習カテゴリー「英会話マスター」をタップします。
英会話マスターを開くと今度は関連コースが初級~上級でそれぞれ用意されているのがわかります。
一番の上にある「英会話マスター500」をタップしてみましょう。
英会話マスター500を開くと、今度はさらに色々なコースが用意されているのがわかりますね。
「英会話マスター500 コース1」をタップしてみましょう。
英会話マスター500 コース1を開くと、今度は100個の単語と例文が表示されました。
例文にタップすると単語と例文の音声が流れます。
そして勉強したコースに関してはホーム画面で学習の進捗度合いを確認することが可能であるため、モチベーション管理にも役に立ちます。
以上がiKnow!の基本的な仕組みとなります。
様々な学習カテゴリーごとにコースが用意され、関連した単語と例文が膨大な数で収録されているわけですね。
まさに単語帳のオールスター版といった感じになりますので、英語のボキャブラリーを猛烈にアップさせたい方には非常におすすめの英語アプリと言えるのです。
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の使い方/「まとめて学習」の使い方
ここからはiKnow!を実際の使い方について見ていきましょう。
iKnow!は前述の通り、様々な学習コースが用意されているので、自身が学びたいコースを選ぶことで自由に勉強することが出来ますが、実は「まとめて学習」という学習モードを利用することで効率的に学習を進めることが可能です。
ここで「ビジネス英語入門コース1」を例に使い方を見ていきましょう。
まず、コースの横にある⊕マークをタップします。
ホームに戻ると自身の学習メニュー一覧に選択したコースが追加されているのがわかります。
上記のような流れで他にも学習コースを追加していくと、どんどんコースが増えていきます。
ここで「まとめて学習」という機能を利用することで、iKnow!独自の学習メニューを通して各コースを効率良く学ぶことが出来ます。
まとめて学習の学習メニューとしては以下の通りです。
まとめて学習の内容
①iKnow!
②スピードクイズ
③自己診断
④Sentence Trainer
⑤Listening
それぞれの特徴を見ていきます。
①iKnow!
「まとめて学習」の1つ目の学習メニューとなりますが、iKnow!です。
iKnow!は本アプリの名称ともなっている通り、このアプリのメインとなる学習メニューであり、クイズ形式でボキャブラリー強化を行うことが出来ます。
1度に出題される問題数は5~50問で設定可能であり、すでに勉強したことがある単語のみを出題させるのか、それとも新規の単語のみを出題させるのか自由に設定することが出来ます。
条件を設定したら「学習開始」をタップしてみましょう。
iKnow!で出題される問題形式はランダムとなっていますが、順に見ていきましょう。
まず1つ目が、単語とその例文を確認し、ボキャブラリーを高める学習です。
表示される単語を確認したら今度を左スワイプして次の例文に移ります。
この時、例文が英語の音声付きで自動で読み上げられます。
もし、表示された単語や例文が簡単だと感じたら画面左下にある「学習から外す」をタップすることで、今後出題される問題から外すことが出来ます。
選択したコースによりますが、ほとんどの単語には例文が1~2つずつ付いており、単語の確認と同時に英語音声による読み上げもあるのでリスニング力強化にも使えますね。
そして2つ目が、音声を聞いて単語の意味を和訳で回答し、その例文を確認しながら学習を進めるというものです。
次に単語の音声に該当する和訳をタップして選択します。
この時、単語が簡単すぎると感じたら画面下にある「やさしい」をタップすることで今後出題される問題において出題される頻度を下げることが出来ます。
また、逆に単語が難しいと感じた場合は「難しい」をタップし、出題頻度を増やすことが出来ます。
画面を左スワイプすると英語の音声とともに例文が表示されます。
画面を左にスワイプし、次の例文を確認しましょう。
以上で終了です。基本的に問われる単語は同じですが、問題形式が若干違うのがわかるかと思いますね。
そして3つ目となるのが、単語の穴埋め問題です。
英文とその和訳を確認しながら空欄に当てはまる単語を入力します。
この穴埋め問題には英語の音声が流れるパターンと流れないパターンの2つがありますが、音声が流れない場合は例文の下に日本語訳が表示されます。
問題が分かったら画面下にある「はい」をタップします。
画面が切り替わり、空欄に当てはまる単語を入力し、画面右下にある「決定」をタップすると解答が表示されます。
ここからの流れは前述のものと同じですね。
左スワイプすると例文と英語の音声を確認することが出来ます。
そして次の例文を確認するためにもう一度スワイプします。
以上がiKnow!の基本的な学習コンテンツです。
出題される問題形式はランダムで変化が多いのですが、1つの単語に対してあらゆる角度から問題が出題されるので、かなり良いトレーニングになると思いますね。
②スピードクイズ
「まとめて学習」の2つ目の学習メニューとなりますが、スピードクイズです。
スピードクイズとは単語のみを表示させて、その意味を覚えるための学習モードです。
1度に出題される問題数を10~100問と幅広く設定可能であり、また既に学習済みの単語のみを出題させたいのか、新規の単語のみを出題させたいのかを選ぶことが出来ます。
スピードクイズでは、さらに出題形式も日本語⇒英語にするのか、または英語⇒日本語にするのか選べるようになっているのが特徴です。
早速解いてみましょう。
スピードクイズはすべて2択選択となっており、単語の意味を選ぶだけとなっています。
出題形式を入れ替えることで日本語と英語の表記を逆にすることが出来ます。
使い方は非常にシンプルですので、例えば新規の単語のみ、既存の単語のみといった具合に出題される問題を調整すれば、少ない時間で効率的に単語を学ぶことが出来るでしょう。
③自己診断
「まとめて学習」の3つ目の学習メニューとなりますが、自己診断です。
自己診断とは、これまで学んできた語彙を自分自身でテストし、習熟度を確認するための学習モードです。
出題する問題数を10~100問で設定可能であり、前述のスピードクイズと同様、出題形式を日本語⇒英語と英語⇒日本語で選ぶことが出来ます。
自己診断では単語もしくはその日本語訳のみが出題され、単語の意味を覚えているのかどうか自身で確認することが出来ます。
出題された単語を覚えていると確信が持てているのであれば、画面左下の「学習から外す」を選択することで今後出題される問題から外すことが出来ます。
また、単語を覚えているかどうか確信がなければ画面右下の「診断する」をタップします。
今回はMarketの意味が問われているのでその日本語訳が表示されているのがわかりますね。
この際、単語を覚えていると確信が持てているのであれば「やさしい」を選択することで今後出題される問題からの出題頻度を下げることが出来ます。
また逆に「難しい」を選べば出題頻度を上げることが出来ます。
「忘れた」に関しても今後の出題頻度が高くなります。
出題された単語の例文をすべて確認したら1セットが終了です。
今度は日本語⇒英語に切り替えてやってみましょう。
意味が分かったら「診断する」をタップします。
単語が表示されました。
左スワイプして例文を確認してみましょう。
以上で終了です。
自己診断はiKnow!で学んだ内容を自身で確認する際に使える学習モードです。
恐らく他の学習モードに比べれば使う機会は少ないかと思いますが、定期的に利用することで自身の弱点を洗い出すことが出来るのでおすすめです。
④Sentence Trainer
「まとめて学習」の4つ目の学習メニューとなりますが、Sentence Trainerです。
Sentence Trainerは英語の音声を聞いて英文の全文、もしくは一部分をディクテーションする学習モードです。
恐らく、ディクテーション自体を普段の勉強で積極的に取り入れてやっている方は少ないかと思いますので、この学習モードは非常に手応えを感じるはずです。
内容としては「穴埋めクイズ」、「フルセンテンスクイズ」、「読んで組み立てる」、「聞いて組み立てる」の4つの学習コンテンツをカスタマイズして出題させることが出来ます。
出題問題数は5~20問で設定可能ですので、じっくり取り組みたいのであれば上記4つの学習モードをすべてONにスイッチし、Maxの20問に設定すると良いでしょう。
早速、問題を解いてみましょう。
まずは英語の音声のみが流れてきますので、それを記憶して「次へ」をタップします。
画面が切り替わると、聞いた内容をもとにタイピングで入力します。
音声をもう一度確認したい場合は、タイピング横にある🔊マークをタップすることで確認することが出来ますので、何度も聞いて英文を完成させていきましょう。
英文が完成したらキーボードの右下にある「done」をタップし、解答を確認します。
今回は何度か間違ってしまい、結果は△評価となりました。
やはり英語の音声を聞いて理解するだけではなく、ディクテーションは英語のスペリングまで正確に書けるかどうかが試されるのでSentence Trainingは他の学習モードに比べて難しいと感じました。
それでは今度は英文の全文ではなく、部分的なディクテーションをやってみます。
今度は音声に加えて、英文の答えが部分的に見えるのでわかりやすいですね。
とは言いながら、また評価は△でした;^^
うーむ、やはりディクテーションは難しいですね。
Sentence Trainingの内容は学習コースを選択することで自由に選ぶことが出来るので、慣れてきたらより難易度の高いコースへシフトしていくと良いと思います。
確実に力が付くはずですよ。
⑤Listening
「まとめて学習」の5つ目の学習メニューとなりますが、Listeningです。
Listeningはあらかじめ選んでおいてコースの内容をもとに英文を聞いてリスニング力を高めるための学習モードです。
出題数は25~100個で設定可能であり、英語の音声のスピードを0.5倍~1倍速、そして再生回数を1~3回で変えることが出来ます。
画面右下にある「学習開始」をタップすると英文と日本語訳が表示され、英文の音声が流れます。
英文と音声を確認し、簡単だと感じたら画面左下にある「学習から外す」をタップすることで今後出題される問題に出てこなくなります。
次の問題を確認するために左スワイプします。
そして、このListeningの大きな目玉とも言うべきものが、実はシャドーイングが出来るように設定出来ることです。
画面右上にある⚙マークをタップします。
すると「シャドウイング」の項目が表示されますのでタップし、ONに切り替えます。
なお、シャドウイングに関しては前述の学習モードを選択する画面でも行うことが出来ます。
シャドウイングをONに切り替えると、通常通りに英文が読み上げられた後、今度は自身でも英語の読み上げが出来るようにタイムラグが設けられるようになります。
ListeningはiKnow!の中でもシャドウイングを行うことが出来る唯一の学習モードですので、ぜひ有効に活用していきたいですね。
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の使い方/料金プラン
今度はiKnow!の料金プランについて見ていきましょう。
iKnowには以下3つの料金プランが用意されています。
プラン名 | 料金(税込み) |
自動更新プラン(1ヶ月プラン) | 1,530円 |
3ヶ月プラン | 3,920円 (1,306円/月) |
12ヶ月プラン | 10,000円 (833円/月) |
上記の通り、利用期間が長いほど月あたりの料金は安くなるようになります。
また、iKnowは初回に限り、5回の無料体験を用意しているため、まずは無料で使ってみたい方は無料体験から始めてみると良いでしょう。
iKnow!の使い方/無料で使う裏ワザ
実はiKnow!は上記の5回の無料体験の他、完全無料で何度でも使えるようになる方法があります。
それはオンライン英会話のDMM英会話を利用する方法です。
DMM英会話はiKnow!を開発・リリースしたDMM.comが運営するオンライン英会話であり、iKnow!とDMM英会話に会員登録することでお互いのアカウントを紐づけることが可能となり、iKnow!を無料で利用できるようになります。
DMM英会話とは在籍講師が100ヶ国以上、約7,500名と実に様々な外国人講師が在籍しており、約8,100種類と言われる豊富なオリジナル教材をすべて無料で利用することが出来ます。
CMでもお馴染みなので見たことある方も多いのではないでしょうか。
また、DMM英会話はネイティブ講師からマンツーマンで毎日レッスンを受けられるオンライン英会話としては最も料金が安いサービスとなるため、iKnow!と併用して活用することでさらにお得に利用することが出来ます。
iKnow!にも「DMM英会話」のコースがあるため、iKnow!とオンライン英会話の併用を考えている方であればDMM英会話は非常におすすめです。
DMM英会話では無料体験レッスンを2回受けることが出来ますので、気になる方はまずは無料で使ってみると良いでしょう。
DMM英会話をおすすめ出来る方
- 格安料金でオンライン英会話を利用したい方
- ネイティブ講師からレッスンを受けたい方
- iKnow!を無料で使いたい方
なお、DMM英会話をすでに周りで利用しているお友達がいれば、「お友達紹介コード」を教えてもらうことで無料体験レッスンに加え、さらにレッスンチケットを3枚もらうことが出来ます(紹介した人も3枚もらえる仕組みです)。
もし、DMM英会話を利用している方が周りにいない場合は僕のお友達紹介コードをご利用ください👇
僕のお友達紹介コード
846378764(←このままコピペ貼り付けでご利用ください)
ぜひ、一緒にDMM英会話を楽しんでいきましょう👍
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の使い方/効果絶大!おすすめの使い方
ここからはiKnow!の効果を最大限引き出すおすすめの使い方について解説していきます。
実は僕はiKnow!のヘビーユーザーでして、ここ数年ほぼ毎日1時間は利用していますが、その中で特に
スピーキングとリスニング力アップに劇的な効果を感じた
独自の使い方がありますので、今回は特別にご紹介したいと思います^^
やり方としては非常に簡単です。
まずiKnow!を開くと、ホーム画面に自身がすでに選んだコースが一覧として表示されていますので、どれか勉強したいコースを選択します。
今回は「TOEIC800点:総仕上げ1」を例に解説しましょう。
どのような内容で学習するか選択できる画面に切り替わりますので、「学習モード」をタップして切り替えます。
学習モードが表示されますので、ここで「Listening」を選択します。
Listeningの設定画面が表示されます。
基本的にデフォルトでこのままの設定でOKですが、好みに合わせて出題される問題数や英文のスピードを変えてもOKです。
設定したら「学習開始」をタップします。
学習が開始されると英文と日本語訳が表示され、英語の音声とともに次々と再生されていきますが、ここでポイントとなるのが画面を1回タップすることです。
画面をタップすると自動で次の英文に切り替わるのを停止することが出来るため、自分のペースで学習を進められるようになります。
ここで僕のおすすめの勉強法としては、まずは目をつぶって英文だけを聞き、それをリプロダクションして音読することです。
例えば上記の英文では、
They're refusing to invest unless we can ensure that they won't lose any money.
という音声が流れてきますので、事前に英文を見ないで目を閉じた状態で音声だけを聞き、音声が終わったら今度は聞こえた内容をフルセンテンスで自分で発声練習するやり方です。
これはシャドウイングとは異なり、音声が終わった後に記憶頼りで英文をフルセンテンスで読み上げるトレーニング方法となるので、シャドウイングよりもはるかに難易度が高いです。
もし、音声を1回聞いてフルセンテンスで言えないようであれば2回、3回と何度も聞いて言えるまで繰り返し、どうしても聞き取れない部分がある場合は英文を見て確認します。
そして1つの英文で上記の工程が終わったら次の英文に移る感じです。
僕はiKnow!を使う時は基本的にこのやり方だけです。
Listening以外の機能はまったく使いません。
この学習方法のメリットは、リスニングとスピーキングの向上の他、短期記憶力を鍛えられる点にあります。
聞こえてきた内容を記憶し、そっくりそのままリプロダクションして再現する必要があるため、記憶力の向上にも役に立つからです。
短期記憶力が鍛えられると、たとえ長い文章で英文の音声が流れてきても頭に内容が残りやすくなるため、例えばCNNニュースなどを聞いていても言っている内容がかなりよく理解できるようになります。
また、僕はいつもiKnow!を使う時はDMM英会話のレッスンを受ける30~1時間前に集中して勉強するようにしていますが、iKnow!を使い始めてから特にスピーキング力が劇的に上がったのを実感しています。
インプットのみならず、オンライン英会話を利用して実践で使う機会を作ることで、まさに鬼に金棒、確実にあなたの英語力は生まれ変わりますよ。
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の使い方/メリット
ここからはiKnow!のメリットについて見ていきます。
①料金が安い
まずメリットの1つ目が、iKnow!は料金が安いことです。
iKnow!の料金プランについては前述の通りですが、月額1,530円掛かります。
しかし、他社の有名な英語アプリと比較すると料金が割安であることがわかります。
英語アプリ | 月額の料金(税込み) |
iKnow! | 1,530円 |
スタディサプリビジネス英会話コース | 3,278円 |
Hi Native Trek | 19,600円 |
SANTA TOEIC | 4,900円 |
トーキングマラソン | 4,378円 |
上記の通り、有料の英語アプリの中でもiKnow!はかなり安いことがわかります。
英語アプリは無料のものと有料のものに大きく分かれますが、やはり有料のサービスの方が内容が充実しており、様々な学習機能を使えるものが多いです。
その点、iKnow!は他の有料の英語アプリに比べて収録語彙数、学習目的に合わせた各種コースの数、そして利用出来る機能面において全く引けを取らないため、コスパ面で考えると非常にお得なアプリと言えるのです。
②例文の質が高い
そしてメリットの2つ目として、iKnow!は例文の質が高いことです。
iKnow!には学習目的に合わせて実に様々なコースが用意されていますが、そこで使われている例文は実はネイティブが本当に使っているような自然な表現が多いのです。
僕は実際にネイティブの友達にiKnow!で使われている例文を見せたことがありますが、いずれも自然な表現で問題ないとのことでした。
英語アプリの多くは、英語を学ぶという点に比重を置きすぎるために、英文に単語を無理やり押し込んで不自然なセンテンスとなっていることが少なくありません。
その点、iKnow!では自然な英文でボキャブラリー強化を行うことが出来ますし、コースによっては超上級レベルの語彙も豊富に含まれており、かつ自然なセンテンスで学ぶことが出来るので、間違った使い方で単語を覚えてしまうのを防ぐことが出来るのは大きなメリットと言えますね。
③中国語学習にも対応している
そしてメリットの3つ目として、iKnow!は中国語学習にも対応していることです。
実はiKnow!には英語のみならず中国語の学習コースが用意されており、英語と中国語の両方を学ばれている方はお得に利用することが出来ます。
コース名 | 対象レベル | 下位のコース名 |
中国語 | 初級 | 基礎中国語 Core 500(簡体字) |
初~中級 | 基礎中国語 Core 1000(簡体字) | |
初~中級 | 基礎中国語 Core 1500(簡体字) | |
初~中級 | 基礎中国語 Core 2000(簡体字) | |
中国語(繁体字) | 初級 | 基礎中国語 Core 500(繁体字) |
初~中級 | 基礎中国語 Core 1000(繁体字) | |
初~中級 | 基礎中国語 Core 1500(繁体字) | |
初~中級 | 基礎中国語 Core 2000(繁体字) |
また、iKnow!はDMM英会話を利用することで無料で利用することが出来ますがが、DMM英会話のプラスネイティブプランと呼ばれる料金プランには中国語の講師も在籍しているため、iKnow!と併用することで本格的な中国語学習も可能となります。
英語のみならず、中国語も勉強している方であればiKnow!は非常におすすめ出来るアプリと言えるでしょう。
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の使い方/デメリット
ここからはiknow!のデメリットについて見ていきましょう。
①楽しみながら勉強したい人には向いていない
まずデメリットの1つ目ですが、iKnow!は楽しみながら勉強したい人には向いていないことです。
iKnow!はすでに解説した通り、無駄を省いて効率的にボキャブラリー強化を行うことが出来る英語アプリです。
英語をガチで勉強している人にとっては非常に効率的に勉強出来るので一見メリットだらけですが、英語の勉強にまだ慣れていない初心者の方、もしくはモチベーションが続かなくて困っている方にとってはiKnow!はかなり厳しいアプリと言わざるを得ません。
内容としては英語の単語と例文の羅列が続くだけですし、キャラクターが登場してストーリー仕立てで楽しく英語が学べるような構成にもなっていないので、はっきり言って面白みはないです(笑)。
本気で英語を習得したい方には超絶おすすめ出来る英語アプリですが、趣味程度に英語学習をかじってみたい方には正直むずかしいアプリだと思います。
②無料の英語アプリを探している人には向いていない
そしてデメリットの2つ目として、iKnow!は無料の英語アプリを探している人には向いていないことです。
料金プランの部分でも解説しましたが、iKnow!は月額1,530円掛かる有料の英語アプリです。
現在では無料で利用できる英語アプリも多いため、同様に無料で利用できるサービスを探している方にとってはiKnow!は使いにくいかもしれません。
しかし、iKnow!は他社の有料のアプリに比べて料金が安いですし、かつ支払う料金以上にコンテンツの質(収録語彙とセンテンスの質)が非常に高いのでコスパが良いのは前述の通りです。
また、iKnow!はDMM英会話を利用することで無料で使うことが出来るため、もしオンライン英会話と併用して英語アプリを使いたい方であれば、非常にお得に使うことが可能です。
英語アプリだけを無料で使いたい方であれば他社を探した方が良いですが、多少の出費は予算内、もしくはオンライン英会話と併用を考えている方であればDMM英会話を経由してiKnow!を使うと良いでしょう。
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の良い口コミ・評判
ここからはiKnow!の良い口コミ・評判について見ていきましょう。
「iKnow」 と言うDMM英会話のアプリを使い始めて早3年。DMM英会話を辞めた後も、アプリで単語の勉強は継続。もう生活の一部。
どんなに疲れていてもゲーム感覚で出来るし、私の語彙力が伸びたのは間違いなくこのおかげ。
語彙は、覚える→忘れる→覚えるの繰り返しでやっと定着する。#英単語
— Yuko (@yukopepe) January 22, 2021
やはり英会話と語彙はiKnow&DMM英会話の組み合わせがコスパ含め最強。
DMM英会話やるとiKnow無料だしDDMの教材の知らん語彙はワンクリックでiKnow単語カードに登録可(例文・音声付)
時間ない方は通勤中にDMM英会話と語彙やるとよい。私は通勤を徒歩にして英会話と語彙しながら通勤してた。
— Hiroshi Watanabe (@Hiroshi99857672) May 21, 2019
https://twitter.com/azarashisukii/status/1355411261589082117?s=20
・単語帳を何度読んでも覚えられなかったのですが、iknowを繰り返すと単語を覚えることができて、モチベーションが上がります。
・自宅の自室でMac、居間でipad、通勤時にiphoneと気分次第で、どこでも学習できるので便利です。オシャレな画像を見ながら英文を発音するようにしています。他のソフトも試しましたが、これが一番続けやすいです。
・同じ単語を繰り返しアプローチを変えて出題するのは良いと思う。タイプミスで不正解だった問題が自分で正解出来たり既知単語省けたり、カスタマイズ出来るのも良い。
(引用:みんなの英語ひろば)
・色々なアプリを試してみましたが、これが最強アプリですね。おまかせ学習メインで200時間。例文を音声と同じ速度、同じ発音で自然に言えるようになるまでひたすらシャドーイング。最初は口がついていかなくて大変でしたが、これを続けていたらだんだんとTEDトークやYouTubeの英語でも聞き取れるようになってきました。適当に自分のレベルに合いそうなコースを選んで、後はおまかせ学習を押すだけでいいのも、どういう風に勉強しようかとか余計なことを考えなくていいので楽です。とにかく毎日アプリを開いてひたすらシャドーイング。これだけで絶対に効果が出ますよ!
・英単語アプリはいろいろありますが、結局このアプリに戻ってきてしまいます。今まで試した英単語アプリの中ではダントツで使い勝手も良く、UIもシンプルで分かりやすいです。この単語iknowでやったな、って実感を得ることがけっこうちょくちょくあるので、英語ボキャブラリーを増やす目的としての性能はかなり満足しています。
・英単語のスペル打ち込みと三択がランダムで出題されるのだが、スペル打ち込み問題が気に入っている。他のアプリにはあまり見かけない出題形式だとおもう。三択など選択問題だけだと正解が見えてしまっているしイマイチ効果が感じられないが、スペルを自分で打ち込み正解すると、ちゃんと覚えてるんだ!という効果を感じられるし達成感がある。
(引用:Apple Storeレビュー)
以上の口コミ・評判をまとめると以下のことが言えそうですね。
良い口コミ・評判まとめ
・iKnow!のおかげで語彙力が上がった
・DMM英会話と併用するとコスパ最強
・例文がわかりやすく、単語が覚えやすい
・デバイスの種類を問わず利用できる
・自身で学習内容をカスタマイズできる
・数アプリの中でダントツでおすすめ出来る
・独自の学習機能が充実している
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の悪い口コミ・評判
ここからはiKnow!の悪い口コミ・評判について見ていきましょう。
DMM英会話の再開に合わせてiKnow!での単語勉強も再開。DMM英会話に加入していると無料で利用できるはずがなぜかトライアルアカウントに。久しぶりに使う場合は、iKnowのアカウント設定から、DMM英会話のアカウント状態の確認を実施しないといけないのね。無事にトライアル脱出。 #DMM英会話 #iKnow!
— Manabu Matsui (@asmanabu) April 16, 2020
DMM 英会話と連携してる iKnow 、単語ごとに印象づける画像表示してほしい。日本語訳じゃなくてイメージと紐付けたい。使おうかと思ってたけど Anki に戻ろうかな
— KMNK (@kmnk) September 13, 2020
iknowの「音声を自動生成する」が使えない。
一昨日までは出来たのに…。
サポートは夏季休暇で来週まで対応しないみたい。
どうしたらええんやろうか…。
困りました。
DMM英会話の後、Iknowに登録して学習したいのに…。— handel (@hamdelfree) August 14, 2019
・総合的には満足ですが、以前無料だったことを知っている身としては同じようなサービスしかないのでもっと新有料ならではのコンテンツを増やしてほしいと思います。
・何度も同じ単語を繰り返し覚えるので、新しい単語に移るまでに結構な時間がかかります。また携帯でタイプしようとすると、キーボードが小さくて少々打ちづらいです。
・英検のコースがあるとありがたいと思います。現在は、TOEIC470と、英会話マスター2000のコースですが、なまりのある女性が一人いて、耳について嫌です。
(引用:みんなの英語ひろば)
・最初の頃は学習中のコースがすくないからか、アプリが無反応になることはなかったコースを追加するにつれて無反応になる時間が長くなり、単語数で3500になった頃には電車一駅分は無反応になるボタンを押しても反応がないのでアプリを再起動したり無駄なことをして時間を無駄にする同期処理をしていると思われるが、その処理中は他のアプリを起動することもできない。
・毎日このアプリに大変お世話になっております。とても良質なアプリであることは間違いありません。ただ、とても良質であるがゆえ、更に使いやすくして頂きたいので、現状の不満を述べさせて頂きます。何より、今回のアップデートでレイアウトがとても見づらくなりました。
・データサイズの効率化を進めたせいなのか、以前は画面上のほとんどの単語をタップすれば各単語の日本語訳と名詞、形容詞などの品詞が表示されたが出なくなった、また画面表示した際の英文の音読が都度読み込むようになったようで、音声が流れるまで待たされたり、次の画面に移ってから前の英文が流れ始めたりと結果として改悪になっている、地下鉄で使うのは辛い作りになった、残念
(引用:Apple Storeレビュー)
以上の口コミ・評判をまとめると以下のことが言えそうですね。
悪い口コミ・評判まとめ
・DMM英会話とスムーズに連携できなかった
・もっと他に追加して欲しい機能がある
・一部の機能で不具合が発生した
・追加して欲しいコースがある
・以前は無料だったが有料になってしまった
・動作が重くなることがある
・レイアウトが見にくい
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!を使い方/DMM英会話とアカウントを連携させる方法
ここからはiKnow!をDMM英会話のアカウントに連携させる方法について解説していきます。
iKnow!はDMM英会話ユーザーであれば無料で利用することが出来ますが、事前に必ずお互いのアカウントを連携させる必要がありますので、ぜひ以下の手順を参考にしていただければと思います。
iKnowとDMM英会話のアカウントを連絡させる方法は、以下の2つのケースそれぞれでやり方が少し異なっています。
ポイント
①iKnowのアカウントをまだ持っていない
②iKnowのアカウントをすでに持っている
なお、本手順はすでにDMM英会話の有料会員になっている前提で話を進めていきますので、まだご利用でない方は先にDMM英会話への登録をしておきましょう。
iKnow!のアカウントをまだ持っていない場合
まずはiKnow!のアカウントをまだ持っていない場合のDMM英会話との連携方法について解説します。
①iKnowのアプリを起動し、「ログイン」をタップします。
②「DMM.comでログイン」をタップします。
③DMM英会話で使用している「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「ログイン」をタップします。
④「許可する」をタップします。
⑤「メールアドレス」と「パスワード」を入力し、「同意して登録」をタップします。
※なお、ここで入力するメールアドレスとパスワードはDMM英会話側で利用しているものと一致している必要はありません。
⑥「無料トライアル会員登録のご案内」という件名のメールが届きますので、本文記載のURLをクリックします。
⑦「ご登録ありがとうございます」の件名のメールが届きます。
以上でiKnow!とDMM英会話のアカウント連携は完了です。
iKnow!のアカウントをすでに持っている場合
今度はiKnow!のアカウントをすでに持っている場合のDMM英会話との連携方法について解説します。
①iKnowをアプリで開き、画面左上にある「三本線」をタップします。
②「ログアウト」をタップします。
③「ログイン」をタップします。
④「DMM.comでログイン」をタップします。
⑤「iKnowアカウントをお持ちの方はこちら」をタップします。
⑥iKnowの新規会員登録時に登録したメールアドレスとパスワードを入力します。
以上でiKnow!とDMM英会話のアカウント連携は完了です。
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
iKnow!の使い方/まとめ
今回は英語アプリのiKnow!について、その使い方やメリット・デメリット、一般ユーザーによる口コミ・評判をまとめてみました。
やはり数ある英語アプリの中でも王道のサービスと言われるだけあり、その品質は非常に高いと思いますね。
無駄を省いて淡々と進む学習スタイルであるため、楽しみながら勉強したい方にはあまりおすすめ出来ませんが、ガチで英語を勉強したい方には特におすすめ出来る英語アプリと言えるでしょう。
また、iKnow!はDMM英会話を利用すると無料で使うことが出来るため、オンライン英会話と併用を考えている方であれば、DMM英会話と合わせて利用するのがやはりおすすめですね。
ぜひ、良質な英語学習サービスを有効に活用し、英語をマスターしていきましょう👍
\ iKnow!が無料で使えるようになります /
※解約はいつでも可能です
合わせて読みたい