仕事

仕事がやる気でない?原因・対処法・上げ方について

ヒロシ
仕事のやる気が出ない。どうしたら良いの?何か対処方法はある?

こんにちは、KAZ(@kaz_lifesurf)です。

仕事のやる気が出ず、会社に行くのが憂鬱と感じている方は多いのではないかと思います。

この記事では僕の実体験をもとに仕事のやる気が出ない理由とその対処方法についてまとめています。

まず先に結論となりますが、仕事のやる気がない時は以下の3つの方法がおすすめです。

仕事のやる気が出ない時の対処方法

  • 休息を取る
  • プライベートを充実させる
  • 転職を視野に行動する

上記の理由については記事の方で解説していきますね。

この記事を読むことで仕事のやる気が出ない時の対処方法について、よく理解できるはずですよ。

それでは始めていきましょう。

仕事がやる気でない原因

まずは仕事のやる気が出ない原因について見ていきましょう。

①精神的・肉体的に疲れている

まず1つ目の原因となりますが、精神的・肉体的に疲れていることがあげられます。

仕事内容がハードだったり、プライベートで何か問題を抱えていると精神的・肉体的な疲れが出てしまい、仕事に対するモチベーション低下に繋がりやすくなります。

疲れた状態で仕事をしてもパフォーマンスは悪いですし、集中力も途切れがちになります。仕事や仕事と気持ちを切り替えることで完全に割り切れる人であれば良いのですが、全員が同じことが出来るわけではありません。

僕自身もカスタマーサービスのコールセンターで働いていた時は連日のクレーム対応で精神的に参ってしまい、疲れ果ててしまった経験があります。

そのような状態で仕事を続けていてもやはり成果は出しにくく、最悪の場合は自分だけではなく、周りにも迷惑をかけてしまうことになりかねません。

仕事のやる気を維持するのは難しい大きな課題と言えますが、精神的・肉体的な疲れが大きな原因となっていることは否定できないでしょう。

②人間関係が悪い

そして2つ目の原因となりますが、人間関係が悪いことです。

実は職場における人間関係は給与や待遇の良し・悪しよりも本人の仕事への満足度に大きな影響を与えると言われており、決して無視できない大きな要素となっています。

職場での人間関係が崩れてしまうと何よりも働きにくくなりますし、最悪の場合はお互いに揚げ足の取り合いになってしまい、退職に繋がる原因にもなります。

僕自身も過去を振り返ると人間関係のこじれで仕事を辞めた経験があり、当時にしては高い給与にも関わらず、退職を選ぶことで劣悪な環境から抜け出せたことに安堵したのは今でも覚えています。

特に自身の上司との人間関係が崩れてしまうケースは最悪でほとんどの場合、退職する以外に解決策はありません。会社から雇用されているという立場上、自身の意見を強く主張できないですし、肩身の狭い思いで仕事をしなくてはいけないのも辛いところです。

③仕事がつまらない

そして3つ目の原因となりますが、仕事がつまらないからです。

仕事内容がつまらないと時計ばかり見てしまい、仕事が早く終わるのを待つだけの日々になってしまいます。

特に時給労働のバイトや派遣社員ではこの傾向が高くなりがちで、時間単価いくらで仕事をしている以上、そればかりで頭がいっぱいになります。

仕事が楽しいのであれば時間を忘れて目の前のタスクに向き合うことが出来ますが、そうでない場合は単純な時間との消化試合となってしまい、最終的に何のために働いているのかわからなくなります。

僕も若いころにアルバイトとしてゲームセンターで働いていた時、来客数がまばらで暇な日は本当にやることがなく、仕事が本当につまらないと感じたことは何度もありました。

このような状況でやる気を出すのは難しいのにも関わらず、そのなりのパフォーマンスを出すことを求めてくる会社であれば、やはり転職を念頭に考えるのが良いのかもしれませんね。

④給料が安い

そして4つ目の原因となりますが、給料が安いからです。

給料の安さは人が働くモチベーションを大きく下げる要因となってしまうため、長期的に働くのであれば一定の水準以上の給与であることが望ましいです。

もちろん、仕事自体に大きなやりがいを感じ、楽しく仕事することが出来ているのであれば給与の良し悪しは後回しかもしれませんが、自身のライフイベントに応じて貯蓄が必要になってきますので無視することは出来ません。

僕自身も過去に給与の安さが理由で転職したことが何度かありますが、やはり給与が安い、言い換えれば仕事に対する評価が低い状態で働き続けることは自身のキャリアの観点からも望ましくはないと感じました。

また、転職することによって給与が上がると買えなかったものが買えたり、毎月一定の水準で貯蓄することが出来るようになるので間違いなく人生の満足度は上がります。

もし、仕事を辞めたいと思っている理由が給与の安さにあるのであれば改善を試みることが必要でしょう。

⑤正当な評価が得られない

そして5つ目の原因となりますが、正当な評価が得られないからです。

これは前述の給与とも関連した話となりますが、自身の仕事に対する会社からの評価が低いと仕事のモチベーション低下に繋がり、仕事へのやりがいを失うことで辞めたいと思うようになります。

特に会社という形態上、仕事を評価するのは現場でのパフォーマンスや立ち振る舞いではなく、成果や数字しか見られない場合がほとんどであることで、自身の仕事での頑張りが無視されていことはよくあります。

成果や数字など目に見える物質的な指標だけではなく、現場での仕事振りを周囲の人間を交えて評価するようなシステムが必要と言えますが、まだまだ制度としては追いついていない企業も多いようです。

自身の仕事自体に対するやりがいは大きいが、会社からの評価が低いと感じているのであれば、恐らく働く場所を間違えている可能性があります。

仕事がやる気を出すための対処法

ここからは仕事のやる気が出ない時の対処方について見ていきましょう。

①休息を取る

まず1つ目の対処法となりますが、休息を取ることです。

人が仕事を辞めたいと思う理由の1つとして精神的・肉体的な疲れから来るものがありますが、このような場合はシンプルに休暇を取るのが一番の改善方法になります。

残業が継続的に続き、働きづめの日々を送っていると疲労が蓄積することで最悪の場合、燃え尽き症候群やうつ病などを発症してしまう可能性が出てきます。

このような精神疾患を患うと人生を送るうえで大きなハンディキャップを抱えることになってしまうため、そのような状況になる前に何かしらの手を打つことが望ましいです。

現在は会社によって有休休暇以外にも半年、1年などの長期休暇制度を導入しているケースもあり、個々の柔軟な働き方を実現するための試みが反映されていると言えます。

仕事を辞めたいからと言ってすぐに仕事を辞めるのではなく、まずは一旦仕事から距離を取り、休息を取って様子を見るのがおすすめです。

②プライベートを充実させる

そして2つ目の対処法となりますが、プライベートを充実させることです。

仕事を辞めたいと思う理由としては何も仕事だけにあるわけではありません。私生活において何か嫌なことがあっただけでも引きずってしまい、仕事でのパフォーマンスに影響を与える可能性があるからです。

逆に自身のプライベートが充実しているのであれば、それを糧に仕事を頑張ろうと思えるため、仕事への不平不満は減っていくことに繋がりやすくなります。

もし、自身のプライベート面において特に趣味もなく、何も楽しみを見出せないのであれば、新しい交流の場を見つけるために社会人向けのサークルなどに入る等も手段としては考えられるでしょう。

僕の場合、友人の多くは仕事を通して知り合ったのがほとんどであることで、自身のキャリアや今後の展望をシェアしつつ、プライベートでも交流が持てているのが仕事でのパフォーマンス向上に繋がっていると感じています。

もし仕事を辞めたいと感じているのであれば仕事だけではなく、プライベートの側面に問題がないか意識を傾けてみるのが良いでしょう。

③転職を視野に入れて行動する

そして3つ目の対処方となりますが、転職を視野に入れて行動することです。

仕事のやる気が出ないと感じている原因として給与の安さや正当な評価を得られない、また人間関係の悪化にあるのであれば、シンプルに仕事を辞めて次の仕事を探した方が良いです。

その理由としては、自分だけではコントロール出来ない要素が大きく、状況の改善がしにくいことがあげられます。

例えば給与が安いからと言って会社側に訴えてもすぐに上げてくれるわけではないですし、人間関係が悪くなったからと言ってすぐに仲良く気持ちよく仕事が出来るかと言えば、やはり難しいのではないかと思います。

転職によって働く会社を変えることで給与も上がり、人間関係もゼロから再構築することが出来るため、今の仕事を辞めたいという不平不満は一気に無くすことが可能です。

また、仕事を辞めたい理由として現在の会社がブラック企業である場合、なるべく早い段階で退職・転職することをおすすめします。

仕事がやる気でない/おすすめの退職代行サービス

ここからはおすすめの退職代行サービスについて解説していきます。

退職代行とは自身に代わって会社に退職の意思を伝え、退職に掛かる一連の手続きをすべて代行で行ってもらえるサービスです。

退職代行サービスを利用することで有休取得、未払い給与の支払い、退職日の設定、書類上の手続きなどを丸投げでお願いすることが出来るので、退職時の心理的な壁が無くなるのが大きなメリットです。

近年になってから退職代行サービスの利用ユーザーが急増しており、特にブラック企業における退職事案では大きな成果をあげていることがメディアでも取り上げられる機会が多くなっています。

もし、今の仕事に行きたくない理由として労働時間が長い、上司や同僚によるパワハラ・モラハラが横行しているといったものがあげられるのであれば、すぐに退職代行サービスを使って辞めてしまうことをおすすめします。まずは仕事を辞めて体制を立て直すことに専念するのが良いでしょう。

なお、おすすめの退職代行サービスとしては退職代行モームリがおすすめです。

退職代行モームリでは24時間365日で代行業務を行っており、料金が他社に比べても安く、退職手続きが迅速で的確、また退職後の転職支援サービスを行っているので次の仕事が決まっていない方でも安心利用することが出来ますよ。

>>退職代行モームリの詳細はこちら

仕事がやる気でない/まとめ

本記事では仕事のやる気が出ない理由やその対処方法についてまとめてみました。

ここであらためて仕事のやる気が出ない時の対処方法をまとめておきます。

仕事のやる気が出ない時の対処方法

  • 休息を取る
  • プライベートを充実させる
  • 転職を視野に行動する

仕事を辞めたい理由は様々ですが、その対処方法は意外に少ないのでないかと思います。

極論を言えば、転職して働く環境を変えてしまうと改善することがほとんどであるため、今の仕事で生産的な仕事が出来ていないと感じる方は自身のキャリアを考慮して転職するのが良いでしょう。

-仕事